マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • 【備忘録】令和4年5月整備メモ

    ■車齢21年目、走行距離116123km ■整備作業内容 ・クラッチオーバーホール ・タイミングベルト、ウォーターポンプ交換 ・ラジエター交換 ・シリンダーヘッド面研 ・バッテリー交換 ・エンジンオイル交換 ・各部シール類交換、分解洗浄等 ■ラムエアインテーク装着 ■追加メーター装着 ・A/C吹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月8日 13:25 トミザワさん
  • エアフロセンサー交換

    4月25日夕方、運転中エンジンチェックランプ点灯&セーフモードに(加速しない) ロードサービス呼んでディーラーに入庫 4月27日エラーコードからエアフロセンサーとスロットル不調判明 4月29日エアフロセンサー交換してもらう 4月30日引き取り&スロコン外す エアフロセンサー(新品) まぁ見た目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 18:32 カツたたさん
  • JAF戦向け?エンジンルーム蓋固定?

    ロードスター パーティレースでは ブレーキフルードの蓋 エンジンオイルゲージ バッテリーのプラスの蓋?に 最低タイラップどめが必要だそうです オイルゲージはこれでも意味がなさげですが こうしないとゲージにテンションが全然かからなそうなのでこうするしかない? バッテリープラス端子はこうするしかない? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月24日 18:29 T.Sakamoto(エコス ...さん
  • カーボナイザー CN-101

    新車購入し、20,682km走行しました。スロットルから燃焼室までのカーボン除去の効果があるとのことでカーボナイザー CN-101を自分で施工しました。 清掃まえからスロットルは綺麗な状態でした。 エアクリーナーボックスからチューブを差し込みます。 つっかえ棒でエンジン回転数を2000から250 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月15日 20:05 テイショトクDさん
  • 入院(備忘録)

    エンジンとI-ELOOPのチェックランプが点いて、失速する症状が何回か出たため、点検でディーラーを伺いました。 今の所、原因不明でしばらく故障探求の為入院をします。 はやく帰ってきて欲しい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 19:36 たむまささん
  • エンジン下部の汚れ。

    エンジンルームの掃除は定期的にやっているのですが、ふとベルト付近を覗いてみると・・・ このように真っ黒け! 触るとベットリと黒いオイルが付着。 この箇所だけでしたので、整備士曰くオイル漏れではなく長年のベルトの擦れによるダストが付着しているとの事。 ベルトもゴムなので、多少の油分は含まれているらし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 14:12 じゃすみん。さん
  • カーボナイザーによるエンジン内洗浄

    44723 km カーボナイザー CN-101施工 年一でやってます。 施工後はアイドルが安定するので気持ちいいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 11:49 lagunablue_manさん
  • WAKO'S RECS

    WAKO'S RECS 一年経って無いけど、諸事情の為施工。 マフラーをコーンズに変えてからの施工に成りましたが、5分以上白煙が出ていました。 施工後はマフラーも綺麗に吹け上がり、音も澄んで来ました。 次回も1年以内とし、様子を観たいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 11:32 本城さん
  • ウォーターポンプ、ベルト、ホース交換

    エンジンルーム内のベルト、ホース、ウォーターポンプ、クーラント、エンジンオイルの交換完了。(196256km) パッと見て何が変わったか分からないバエない写真。 でも20万キロですから交換しておいて間違いはないはず。 これでまた安心してはしることができます。^o^ 料金は78,000円。オイル交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月6日 10:33 とこまるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)