マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • エキマニ遮熱板の自作②

    前回の遮熱版作成(エキマニ遮熱板の自作①)からちょっと間が開いてしまいましたが、ようやくエキマニ上部の遮熱版作成に着手しました(汗) https://minkara.carview.co.jp/userid/3073526/car/2685591/6741487/note.aspx 例によって、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 17:58 九州男児1222さん
  • エキマニ遮熱板の自作①

    MAXIMのエキマニに交換して、気持ちよくドライブしてますが... 夏場になると、エキマニからの放熱によって、各部の熱害が気になるんですよね~ 特に、オルタネータとは超接近してるし、このスキマは気になるなぁ! まぁ、MAXIMエキマニの芸術的な曲線で1センチちょっとのスキマは確保されてるんですが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月5日 21:09 九州男児1222さん
  • 早朝はお静かに!!

    サーキット遊びの朝は早くノーマル並みに静かなMAZDASPEEDマフラーでも冷間時始動は気が引けるのでインナーサイレンサー導入! 家を出て幹線道路に出れば外したいのでワンタッチ脱着に改造!! グラスウールも綿菓子みたいにふわふわするのでマフラー用バンテージで覆う!!! 耐熱バンテージ♪ バンテ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月5日 14:30 INDYpapaさん
  • 【臭いシリーズ】キャタリスト・コンバーター・アッセンブリ交換

    昨年の車検で、「マフラーからの排気が臭いので、次回車検時には検査が通らないかも」と脅されていたので、車検の中間年の今年に交換することにしました。 交換したのは、この絵の真ん中のいわゆる「中間パイプ」というやつです。 昨年の車検終わりの引き取り時に「今なら在庫がありますよ」と言われたのですが、さす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 09:00 ロッソ69@NB6さん
  • エキマニアース線作りましたよ。

    先日投稿したエキマニアース線を余分に作っちゃいました。是非とも皆さんにも体感してもらいたいな!私が感じた感覚は本物だったか否か?もう解らない(笑)。明日1/23、せと赤津ミーティグですが、欲しい方は私まで声かけてください。タダって言うのもどうかな?と思うので材料費+α程度300円ください。一応工具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 15:19 MLITMANさん
  • 効果は本物??

    エキマニアーシングをやってみました。早々乗った感じは、なんか違うぞ!特にエンブレ掛かり方が違うなって感じですが、実は最近乗ってなかったし気持ちが優先されている気がしてなりません。費用的に材料費300円程度です

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月5日 22:41 MLITMANさん
  • インナーサイレンサー

    前回サクラム管にフランジサイレンサーを入れたけどやっぱりサーキットで簡単に外したいのでコレを用意 リセールバリューを考えると穴をあけたくないので針金で固定(笑 完成図 しかしサクラム管にサイレンサー着ける人は私の他にはいないでしょうね(汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月24日 23:54 ハル ときどき @(・ェ・o ...さん
  • フランジサイレンサー

    なぜか爆音のサクラムに突っ込んでみようか〜 でろ〜ん さて効果は? ほぼ変わらず(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 13:21 ハル ときどき @(・ェ・o ...さん
  • マフラーアーシング②

    前回取付けたマフラーアーシングが取れたので 追加でやり直しました。 追加で右側も付けました。 前回のやり直し。 ステンのホースバンドで マフラーステーにアーシングケーブルと とも締め。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月27日 14:38 takem35さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)