マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • ベースアイドル調整

    たまにアイドリング不調が起きて色々と大変だったので、 その時に使用したベースアイドリングの調整方法を記載しておきます。 ◇不具合現象 暖気後のアイドリング時に回転が850~950rpmを行き来して落ち着かない。 ライトをつけると起きない。エアコン等のスイッチを入れるとアイドルアップはきちんと行う ...

    難易度

    • クリップ 46
    • コメント 4
    2010年12月25日 17:08 KEYさん
  • エンジンコンディショナーでスロットル後を洗浄動画あり

    アクセルペダルの踏み始めの反応がイマイチな感じなので、クレのエンジンコンディショナーを使ってみます。 会社の軽バンに使ったら効果テキメンでしたんで、ロドスタにも♪ まずは軽く走って暖気を終了させます。 インジェクター車は、スロットル直前までのインテークパイプを外して、スロットル内部にクリーナー ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2017年6月25日 18:43 しのは~さん
  • アイドリング不調を調整してみた

    この症状は以前乗っていたNAロードスターでも同じ症状を経験しているのですが、 通常どおり走行➡エンブレ➡クラッチ切る➡停車、というパターンでアイドリングが500回転くらいまで下がり、エンジンが止まりそうになる➡その後アイドリングはすぐ元に戻る、という症状が出ました。 初めはバッテリーがヘタってる ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2017年3月19日 14:14 マメゾウさん
  • スロットルクリーニングのすすめ!

    商品の宣伝ではありませんが、 機械式スロットルでアイドリング不調を感じてるなら、高価な部品交換に踏み切る前に、ちょっとお勧め。 クリーナーキャブでスロットルボディー内のポートの洗浄。 ドライバーの先のスクリューを弛めて、インテークパイプを抜きます。 最初にスクリューが締まってた状態を覚えておいて下 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2015年4月16日 08:27 boobooND5さん
  • NA6用 フラップ式エアフロメータの内部構造

    普通のオーナーさんだと、まず見ることの無いエアフロメータ(吸入空気量測定装置)を分解したので、チョット皆様にもご披露しておこうかと。 先ず最初に、裏側(?)のワッフルみたいなプレートを止めているプラスビスを全て外します。 次に周囲のシール剤をカッターナイフで切り離し、プレートと本体の間に細いマイ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2008年11月3日 20:08 烏龍茶HIDEさん
  • RECSを効果的に❷ RECS施工1回目

    RECS 施工してきました! 和光ケミカル の RECS (ラピッド エンジン クリーニング システム) せっかく施工して貰うなら、より効果的な方法で!…と思い、数店のショップさんから詳しくお話を伺ったり、ネット等、情報を集めて自分なりに効果的な方法を考えて実践してみました。 まずはRECSを施工 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2016年7月14日 11:52 ★ててこ@ncさん
  • エアフローセンサー(メーター)の洗浄

    エンジンチェックランプ点灯の原因がどうやらエアフローセンサーらしいので、 専用クリーナーで洗浄することにしました 使用したのは KURE工業の エアフロクリーン エアゾールタイプかと思ったら普通の液体スプレーだった(笑) NCロードスターのエアフローセンサーは、この位置です エアクリーナーボック ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年3月2日 20:53 ええころはちべーさん
  • スロットルボディ洗浄

    今回は先日から気になっていたアイドル不良の改善作業を行いました。 プラグの点検はOK! 2次エアーの吸い込みもなし。 スロットルボディのバタフライを見てみたところ汚い(*_*)(笑) てな訳でスロットルボディを洗浄してみたいと思います。 今回使用するブツがこやつです! こやつの説明書通りに作業 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年9月27日 06:02 ひこにゃん@NB6Cさん
  • エンジンルーム温度 吸入空気温度 測定【結果】

    エンジンルームの場所別の温度を測定したので、その結果をまとめる。 経緯、温度計取り付け箇所は【準備編】を参照。 測定は、エンジン始動時、市街地走行、市街地停止時、高速道路走行の4パターンで行った。 車は、純正インテーク、純正エキマニ。 <エンジン始動時 結果> 始動直前から約2分おきに温度を記録し ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2023年10月4日 00:23 rpb********さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)