マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • ダウンパイプ交換。

    加速する時など、「最近、タービンの音が良く聞こえるようになったなぁ。」なんて思っておりました。 最初は耳ほじった効果が出たのかと思っておりましたが。 なんか助手席側の窓から排ガスの臭い入ってくる。鼻ほじった効果か?いやいや、なんか排気音もデカくなって来たし こりゃ、おかしいな..と。自分側の変化じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月8日 21:03 ぞうたろうさん
  • K&Nエアフィルター清掃メンテ

    取り付け後25000km走行した姿。 一度はDラーでゴミは吹き飛ばしてくれましたが、虫?ホコリ?等々汚れております まずは卓上ホウキでゴミ取り 画像はフィルターが表裏逆ですが‥ ウォッシャーを吹きかけて待つこと30分 シャワーでエンジン側から洗い流します オイルと一緒に汚れが落ちます しっかり洗い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 11:04 AMCくろやぎさん
  • AIRフィルターのメンテナンス

    K&Nのクリーニングキットでエアフィルターのクリーニングをします。 2年ぶりぐらいですかね。 約78.000キロ時 思っていたほど、汚れていないように見えますが、吸入ダクトに繋がる側は丸く黒ずんでいますね。ポツポツと小さな虫なども。 まずはフィルターの吸入側を 柔らかいブラシでブラッシング。 小さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月26日 20:00 KENT RSさん
  • エアフィルター洗浄

    久しぶりにフィルター洗浄。 大して距離を乗ってないので特に変化なし。 235,352km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 10:54 dwarfさん
  • K&Nエアクリーナーフィルター洗浄

    記録用 NB6からK&Nフィルターも移植しましたが そういや一度も洗浄してないなと。 クリーナーかけて、水洗いして、 乾かして、オイルつけるだけ。 作業は簡単ですが 乾燥とオイル馴染ませがあるので 2日くらいかかります。 車両に取り付けておしまい。 局所的に汚れてましたね。 113002km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 15:21 カッズさん
  • スロットルボディ洗浄

    スロットルボディを洗浄しました。 エアクリ側、エンジン側のホースバンドを止めているボルトを外しサクションを取り外し。どうせ外すなら社外サクションホースに替えたいところですが。 バルブ内は中々の真っ黒黒助であります 私は直接吹付ずにウエスに付けます。 汚れがごっそり取れます スロットルバルブより上流 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年3月25日 13:38 お豆ちゃん★さん
  • 白化インテーク清掃

    インテークサクションの白化😓 保護目的でアーマオイル等を使うとこうなります。 年数たつと、あるあるの症状らしいですが。 綿棒を使って根気強く吹き掃除。 仕上げにKUREのCRC556DXで吹き上げ。 10分ほど頑張ってみました。 オートエグゼで赤くしたいところですが、普段は視界に入らない所なので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年3月19日 17:01 クマさん^^さん
  • エアフィルター洗浄。

    K&Nエアフィルター洗浄。 479064

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 17:58 流鏑馬さん
  • スロットル洗浄

    ハンチング症状が出てきたので、スロットル洗浄を行いました。 まずはエアクリーナ〜スロットルボディ間のパイプを外します。ホースバンドのボルトはM8です。 使用した薬剤はこちらです。 これを布に噴いてからスロットルに手を突っ込んで掃除しました。 だいぶ汚れていました。 作業後はECUの簡易学習を忘れ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年2月26日 21:28 Jitter-Renさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)