マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアフィルターメンテナンス

    備忘録です。K&Nのフィルター確認。 あまり汚れてないので、軽く清掃してオイルを塗布しました。 エキマニ側が劣化して割れてました。。 BOXの下にも穴が(T_T) エアクリは純正BOXがイイので注文しとこう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 16:43 セーテン堂さん
  • エアクリーナー清掃

    エアクリーナーの清掃にK&Nのクリーナーを購入 こいつが、オートエクゼのインダクションボックスを買ったときに付いてきたやつ。 真っ黒です。 クリーナー付けて水洗いを3回行い、自然乾燥させました。 最後にエアクリにオイルが裏面まで染み込むまで塗布して、取り付け。 変化は分かりませんが、気持ちは良いで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 21:08 たくみ@12SRさん
  • ベースアイドル調整

    エアコン稼働のシーズン。アイドルアップが不安定な感じがしたので調整。 先にスロットルボデイ内とISCV入口を簡単に清掃しておきました。 ダイアグの2か所をゼムクリップでジャンパー。誤接続、他部分とのショートにご注意。 ダイアグコネクタは正面右側。 ベースアイドル調整。NB6C(AT)は950rp ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月6日 13:53 毒多ぁさん
  • K&N 洗浄

    走行距離 34,284km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 23:15 SANさん
  • TDフレッシュエアBOX エレメント清掃

    エレメントを外します。 リザーバタンクなど緩めるところが多くて面倒いですが、一番厄介なのは再び取り付けるまでクルマが動かせなくなることか(乾くまで時間がかかるので)。 付着している異物・汚れを落とし、クリーナーを満遍なく吹きかける。10分ほど放置。 空気の流れと逆方向に低圧の水で汚れを洗い流す。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 09:55 あおたまさん
  • エアフロメーター清掃

    清掃前 清掃前 反対側 KUREのエアフロクリーン使用 距離98000キロ 詳しくは 回転数に関する異常~修理完了までのまとめ を参照

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月18日 23:19 ぷらなりあ?さん
  • スロットルボディ清掃

    距離98000キロ 詳しくは 回転数に関する異常~修理完了までのまとめ を参照

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月18日 23:16 ぷらなりあ?さん
  • エアフローセンサー清掃。゚(゚´ω`゚)゚。

    お出かけ前の時間でチャチャっとやってしまいますよ_φ(・_・ 先ずはコネクタを外して・・・ ボルト3本外してエアフローセンサーを取り外します✌️ センサーを傷めない様に、やや離してクリーナーを噴射します_φ(・_・ 表から裏から、前から後ろから・・・タップリと吹いてから乾かします。 乾いたのを確認 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月16日 18:03 カムたくさん
  • 備忘録:エアフローセンサーメンテナンス

    K&Nの湿式エアフィルターに換装するとオイルでエアフローセンサーが汚れると聞いたので、エアフローセンサークリーナーを購入しました。 オートバックスで、税込み1043円 初めてなので、センサーのカプラを外すのに、少し苦労しましたが、プラスドライバーで、ネジ2本。 簡単に取り外す事が出来ます。 換装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 14:44 ひらっち。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)