マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • レゾネーター外し

    レゾネーターを外した。 レゾネーターはインテークに2ケ所、リベットのようなもので止めてある。 レゾネーターを戻すかもしれない人は、ドリルで揉むなりしてキレイに外せば小ネジで戻せる。 自分はぶっちぎってしまった。 吸気音は特にかわらないが、排気音が少し太くなってレスポンスも良くなった。 予想した以 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月23日 17:39 HAGAさん
  • アルミサクションパイプ作成中...

    現在のエンジンルームです。 サクションパイプがギンギラと光っていると思いますが... はいこちらがアップ画像です。 ギンギラの正体はアルミテープでぐるぐる巻きにしたものです。 ... クソだせぇ!!!!!!!!!!!!!!! ということで、 はい。ワンオフ加工して貰ったアルミパイプが届き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月8日 01:40 るんるん@ND5さん
  • インテークエアダクト(ライトぶち抜き)

    ホムセンで見つけた配管用?ダクト なかなか良さげなので加工してライトユニットに装着します しかしウチのはNB1 普通に加工するとライトが点灯しません 社外品のユニットを利用します ステーで吊って固定 角度はサンダーでカットして曲げてテープで固定 ゴミが入らないようにネットも装着 餌を置いたら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月13日 17:01 7031さん
  • エンジンチェックランプ点灯

    最近月イチで点灯、見慣れてきました。 知人のいない最寄りのマツダDでロガー診てもらおうと入ったら、また空燃比異常。 エアフロセンサー後のサクションパイプ割れ。 何故か全く気づきませんでした。。 部品は在庫が無いので来週です。 アルミテープぐるぐる巻いて誤魔化します。 最寄りのDには、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月28日 22:41 a2cuさん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    ヤフオクで落札したオイルキャッチタンクが届いたので早速作業開始。 オイルが減ったりはしてませんが、予防ということで。 ホース取り付け場所が人によって異なるようで迷いましたが、この2箇所を使うことにします。 元々のホースを取り外し 右奥の空いてたスペースにオイルキャッチタンクを設置して、ホースを繋 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月5日 18:55 -みつ-さん
  • エアフロ固定部分の補修

    カラーがない状態でネジ締めてたせいでエアフロ固定の部分が片側折れてました。 破片は残ってたのでプラリペアで補修しました。 きったない感じですがくっついてます。 カラーはネットで探すのが面倒だったのでナップスで5mm厚のラバーカラーを購入。 案外カラーって売ってないのでこういう時にナップスあると助か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月28日 10:01 ケッタマシンライダーさん
  • k&Nエアフィルター パッキン交換

    このパッキンは水を吸って伸びてしまいます。切って使用していましたが、交換する事にしました。 純正と思われるパッキンを買い 掃除して 貼り付けて完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 13:38 SEALINEさん
  • エアクリの修理(割れたプラ樹脂直す)

    エアークリーナーボックス下側の ポッチが折れました。 ゴムマウントに差し込むのが 前側エアダクトとパワステホースが邪魔して斜めにコジるような取り付けで プライマーと接着剤で一度付けましたが 実用強度までなくて スグ取れてしまいました。 新品エアクリボックス高いし(7~8,000円?) 中古も良 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月22日 11:24 U&1さん
  • アルミテープチューン

    皆さんが良くやってるアルミテープチューンに挑戦、ただテープを貼るのも良いですがちょっと手を加えてエアークリーナーボックスにROADSTERの文字を切り抜き貼り付け、その他はトヨタの特許を参考に貼りました。 効果は?ですがエンジン音が変わりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月17日 15:32 komechaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)