調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - ロードスター
-
ABSのECU点検と点火時期の確認φ(..)
朝ごはんを食べた後、高校野球を少々観てしまったので、作業開始が遅れてしまいました(^^;アセアセヾ( ̄o ̄;)オイオイ エンヂン組んでから以降?ブレーキの効きが微妙なので、ダイアグノシスコネクタのTBS端子をGNDに接続して自己診断機能をチェックしましたφ(..)メモメモ エラーコード12と63 ...
難易度
2025年8月17日 14:50 カムたくさん -
クランクアングルセンサーのボルト固着
エンジンの始動が悪かったり、低回転トルクが全然すかすかだったりというのは、どうも点火時期がおかしいと思いました。なので、点火時期を調整すべくクランクアングルセンサーを動かそうとボルトを外そうと思いました。 NA6ロードスターのクランクアングルセンサーはエンジンの一番後方のバルクヘッド近くにあるた ...
難易度
2025年6月11日 00:58 未来少年さん -
ダイアグノーシス点検とクランクアングルセンサー取り外し失敗
スロットルボディを交換してからもトルクが出ず、燃費も悪いという症状は続いています。点火時期が遅角しているのが原因くさい感じがします。 これはスロットルアングルセンサーが怪しいと思ったのですが、ダイアグノーシスで点検を先にします。 これが点滅が5秒ごとに1回点滅(テスターなので針が振れる。)で、延々 ...
難易度
2025年6月1日 21:17 未来少年さん -
スパークプラグ チェック
気になる症状が出たのでスパークプラグをチェックします。 自分で調べてお師匠に指導頂きながら慎重に作業開始。 タワーバーを外して、 イグニッションコイルにハマってるカプラーを2カ所外して、 固定しているボルトを4本取り外し。 真っ直ぐ上に引き抜いたら「ポンっ」と音がして外れました。 プラグレンチは ...
難易度
2025年4月1日 19:35 しの@NB2さん -
【備忘録】点火プラグの締め直し(ご指摘により3、4で訂正追記)
先日の点火プラグ交換で推奨締付トルクが25〜30N•mのところ最低値の25N•mで締めたけど中間くらいである28N•mが程よいのかなぁ〜!と締め直す事にした! タワーバーの中央を外してコイルを外して一度点火プラグを緩めてから推奨締付トルクのほぼ中間である28N•mでトルクレンチを用いて締め直した ...
難易度
2025年3月31日 16:50 INDYpapaさん -
プラグ熱してエンジン始動出来た話
先日からお不動様になったロードスターをこちら側に戻した話。アイドリング不調からエンストした際に燃料カブって始動出来なくなりました。 最初、プラグを外してクリーナーで脱脂したりしたのですが、始動までたどり着かない。 そこで、昔50年くらい前キャブ車で起動しない時に親父がプラグをガスバーナーで熱してか ...
難易度
2025年3月9日 18:50 未来少年さん -
ベルト異音対応 182074km
先日の12ヶ月点検で、オルタベルトを交換したのですが、その後、キュルキュルと言う異音が鳴り始めたので、ディーラーに連絡。 キュルキュルの周期はエンジン回転数に連動して変化してました。 本日持ち込んで、工場長に異音を聞いてもらい、ベルトを無償で交換。理由不明ですが、交換したベルトが滑っていたとのこと ...
難易度
2025年3月1日 18:14 nobu_nobuさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/10
-
2025/08/09
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ロードスター 後期 6MT レーダークルーズ シートヒー(群馬県)
334.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
ボルボ V40 黒革シート Harman/Kardonサウンド ナビ フ(栃木県)
164.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
静岡県
車種:マツダ ロードスター , マツダ ユーノスロードスター , マツダ ロードスターRF , アバルト 124スパイダー
-
山形県
車種:マツダ ロードスター
-
岩手県
車種:マツダ ロードスター

ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
