マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーターパネルLED化

    緑丸がT10、スピード、タコ、燃料水温油圧計を照らしてました。赤丸はT5、今回はウインカーとハイビーム灯とブレーキ警告灯とトリップ、オドメーターの照明を取り替えてみました。 帽子を被ったT10 こちらを取り替えていきます T5も替えていきます。±極性ありますがどっちか分からないのでとりあえず取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月17日 20:38 R.A.Tさん
  • メーターカバー 交換

    上:NR-Aメーター 下:マツダスピードロードスターメーター マツダスピードロードスターのメーターは6speedの表記がありますので、 この二つのメーターを こうして。 こうしました。 2024/02/12 212471km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 14:00 しの@NB2さん
  • メーター 交換(2回目)

    ステアリングも同時で交換したので、ステアリングまで取り外し。 メーターフードも取りやすいですね。 樹脂パーツが壊れるのが怖いので車内も暖めて挑みましたが、今回もなかなか抜けず苦戦しました。 相変わらずフードが外れた瞬間の「バコンッ!」って音は心臓に悪いです。 逆手順で戻して動作確認して完了( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 08:39 しの@NB2さん
  • メーターパネル 電球交換

    メーターパネルの右側の照明が球切れのようなので、みんカラ諸先輩を参考にしながら 上記部材を調達して決行 ステアリングコラムを外す際、今までは下部のネジ3箇所外して作業してましたが、上部だけ外せば、メーターパネルが外れる事わかり、ステアリングコラム、上部のみを引き抜いて外しました。 ステアリングコラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 18:25 shige8841002さん
  • Defi Advance CAN Driver

    DefiのCAN Driverです。NCECは適合表では確認が取れていないとのことでしたので、使用できるかわかりませんでした。今回日本精機のHPよりレンタルさせていただき、確認してみようと思います。 これが中に入っていたもの。接続はすごく簡単でした。 NCECのOBDに接続し、今回は検証のみなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月19日 17:15 yskyzさん
  • デフィリンク アドバンス BF 油温&油圧計 60π 取り付け

    油圧計は良さげな中古がなかったんで新品で購入。 油温計は中古です。 シールテープ巻いて配線保護のカバーつけたり絶縁テープ巻いたりしましたん。 オイルサンドイッチブロックについてるオートゲージのセンサーを撤去。 替えのOリングを持ち合わせてなかった為車両につけたままセンサーを交換。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月1日 18:57 なしおまことさん
  • デフィリンク アドバンス BF 水温計 60π 取り付け

    メーターも新品で揃えていく予定でしたが某オクで良い感じの中古が出てたので水温計と油温計のセットを購入。センサーやハーネス関係はほぼ新品みたいなので揃っており、一個あたり9000円ほどお得でした。 照明は白を考えていたのですが。赤も捨てがたいのですが。 コントロールユニットが青なのでそれに合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月30日 18:41 なしおまことさん
  • デフィリンク アドバンス コントロールユニット SE 取り付け

    いつかはデフィ。ついにデフィ。\(^ω^)/ 元々オートゲージの水温油温油圧計が助手席側ダッシュボード(エアバックパネル)についてまして、遠くて見づらい。 お山を走ってる時なんかは視線を結構ずらさないと見れないから非常に危険! 正面を見ながら運転しつつもすぐ見える位置っていうと結局この位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月29日 17:35 なしおまことさん
  • pivot シフトランプ取付

    キッチリ上まで回す事はそんなにないですが、ビビって6000位までしか回せないので、pivot(ピボット)のシフトランプ取付 昔からpivot信者です 本体の大きさはタバコの箱よりも小さい 回転信号のコードは運転席側のここから エアクリボックスを外し、左上2番目から、エレクトロタップで   ここをギ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月16日 13:19 くびささん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)