マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 車検用・・多分、な、メーター改造

    フン!・・出ねぇよ なメーターも かなりの年月放置したため 色も褪せた(-_-;) 実際200kmオーバーのスピードに興味はないし( *´艸`) 一度も動くことが無かった、老いるプレッシャーメーター&宛てにならない水温計( `ー´)ノ メーター内のシートベルト警告灯が点かない(-_-;) 諦め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月8日 19:50 Cooたろうさん
  • 水温計リニア化🎵

    バルブシステムを搭載?した為、動かない水温計では不安なので重い腰を上げますよ➰(笑) 先ずはメーターを外しますφ(..)💦 何度も外しているので外し方は割愛します(^_^;)ヾ(・・;) メーター裏の水温計の取り付けネジを外しておきますφ(..) 表からパネルを外しますφ(..) 水温計をひっく ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年8月15日 10:52 カムたくさん
  • 可変速度リミッター(ASL)を有効にしました。これで夏の長距離ドライブも快適(*^^*)動画あり

    Ajustable Speed Limitter-可変速度リミッター(ASL)を使える様にしましたので、ご報告。 画面上にLIMと出ていますが、これがASL機能をONにした状態です。LIM(Limit?) と表示されています。 最高速度を予め設定、アクセルペダルを踏んでも、それ以上の速 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月8日 21:51 Rongさん
  • メーターパネルDIY1

    先日購入したクロノグラフ時計とロドスタをなにか紐づけできないかと考えていたら時計のクロノグラフ部分のイメージをロドスタの3連メーター部分に転用すれば面白いのではないかと考えました。 自分にはメーター部分のLEDの打ち直し・・などは出来すはずもなくメーターパネルの色を変えるだけのお手軽カスタムとしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月22日 23:16 ずほちんさん
  • メーターリングカスタム

    メーターリングはメッキパーツですが、時間帯によっては眩しいのでその対策をしてみました。 方法としては ①メッキをおとす ②塗装する ③メッキの上になにか貼る ①②は手間とコストがかかるのでボツ。更にはこれ以上メーターフードを取り外したら立て付けが悪くなって新しい異音が出そうで怖い。 ③でなんとかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 21:39 ずほちんさん
  • ND ロードスター メーター パネル LED 打ち替え

    メーターパネル(純正白色)をLED打ち替えしました 速度計と回転計はアイスブルー 針は赤 燃料と水温は紫にしました。 カラードレイヤーと違い昼間の視認性も悪くなく、なんといっても針が赤くなりヤル気が出ます(^・ェ・^) から割り 針は反時計回りに回しましょう。無理矢理引っ張って取るとステッピ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月1日 23:20 たちつてとくさん
  • タコメーター イメチェン

    お昼は黄色のゲージパネルに白数字だと視認性が悪いのでカラーリングシートを使って、赤数字に変更してみました。   カラーリングシートはRS REFINEさんのサイトからダウンロードです。 全域RED ZONE😂www 開けたついでにmazdaspeedのロゴ入れて見ました。 ロゴはもう少し小さくし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月30日 13:23 マルガリータさん
  • メーター照明色変更

    前回はピンクになってしまい友人数名から、ヤラシイと言われました😂ので、赤に変更、針はそのままです。  と、言うか私には出来ない相談です😓 スタジオライトに使うポリカラーシート(N o24)を使いました、色の種類・加工性・透明度・透過具合・コスト共に優れてます。 銀座伊東屋でA3×2サイズくら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月5日 14:29 マルガリータさん
  • NDロードスター iーDM隠しコマンド 備忘録

    マツダコネクトレスグレードのS、NRーAでのiーDM設定方法 イグニッションON 水温計の液晶画面が起動したら、オド・トリップ切り替えボタンを6回押す。 ONと表示されればコマンドモード起動成功 iーDMを非表示にする場合は切り替えボタンを押しOFFへ。 長押しするとONかOFFは確定、次に3s ...

    難易度

    • クリップ 51
    • コメント 1
    2016年2月6日 15:54 モンキチさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)