マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 探知機(100L)のGPS情報更新

    昨年6月以来の更新です。 メーカーのホームページからダウンロードしたファイルを使って5分ほどで終了。 情報更新とは直接関係ありませんが、探知機を取り付けているマジックテープが剥がれそうになっているのを見つけたので、近いうちに対策が必要です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 22:30 sideway01さん
  • シーケンシャルウインカー

    インナーブラックのヘッドライトユニットに以前変更。 買った時からシーケンシャルウインカーのLEDテーブルが仕込んでありました。 ウインカーの線にカニちゃんで結線。 ステルス球も着いてるので抵抗無しで流れます。 いい感じ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 17:30 yzw716さん
  • アクティブボンネットキャンセル

    理由は様々。 私の場合は、冬季にフロントバンパーが積雪で押されて誤作動しないようにしたかったのです。 多数の先輩方が言われる 「外すのに『コツ』がいる」 コネクターのみの解説です。 ①白いレバーを下向き押しながら 黄色の上側カバーを車両前方方向にスライドします。 (巻いてあるベルトごと動かせま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年10月14日 21:15 時代遅れのNekoさん
  • NAロードスター 燃料メーター不動

    突然燃料メーターがEより下まで針が落ちていてメーターかゲージの故障かと思いゲージ側を確認したところゲージに繋がる配線がボロボロになって断線していました! 燃えた跡も無くよくみるとかじられた形跡があるので恐らくネズミの仕業かと思います! 最近庭先でよく見かけたので間違いないかと思います! とんだ災難 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年10月11日 20:16 ゲロップさん
  • バックカメラ取付 その2 配線&取付

    前回はマツコネからのバックカメラ電源と映像入力線の取出しまででした。 いろいろありまして、マツコネから取出した6V電源を12Vに昇圧します。 接続しまして配線をまとめます。 助手席側です。 ずっと這わしていきまして 助手席裏のここから差し込むと(グレーの線) ここに出てきます。 ※先にトランク内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月4日 18:45 ★ピット★さん
  • バックカメラ取り付け【カロッツェリア ND-BC8II】

    取り付け日は6月😓 場所はココ! トランクフード側、プラ製の蓋に付けました👌 純正配線と一緒にしました。 コルゲートチューブは縦に割れているので、テープを巻きつけて水が侵入しないようにしてあります🙆‍♀️ ※写真はテープ巻き付け前 安心🎊 ガイドラインは自分好みに設定可。 赤ラインの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月27日 11:55 米将軍さん
  • ドラレコ更新

    35600km 5年前に付けたドラレコを更新。 選んだ機種は 「VIOFO A119V3」 流行りの前後同時録画とか、360度録画ではなく、オーソドックスな前のみ。 こういう製品は、最新機種ではなくてある程度枯れた頃が買い時だと思う。 あと駐車中の録画に対応するための電源オプション。 V ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 07:25 lagunablue_manさん
  • フロントカメラ 不良品交換

    先日取り付けをしたフロントカメラをモニターまで配線しましたが表示が出ません。 導通を当たっていくと写真のコネクタのマイナスに導通がありませんでした。 1000円程度ですが返品します。 コネクタを交換したら写りました。 射角が170度と書いてあったのですが、それほどあるようには思えませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月23日 16:56 Rikeさん
  • 探知機(100L)のGPS情報更新

    GPS情報の更新。 メーカーのホームページからダウンロードし、手順に従い上書きするだけ。 2020年5月版に。ほかの2台も同時に実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 14:46 sideway01さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)