マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

車内ケア - 整備手帳 - ロードスター

トップ カーケア 車内ケア その他

関連カテゴリ

クリーニングその他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    車内装専用インテリアクリーナー シャロン動画あり

    車の内装を洗浄しながらコーティング ダッシュボードや内張りのヒビ割れや色あせも起こりにくくします。 マットな質感に仕上がるのでフロントガラスに反射して運転しにくくなることもありません。

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:17 Blissshopさん
  • 室内水抜きドレーン清掃

    気になっていたRHT格納部にある水抜きドレーンの掃除を行うことにしました。 水が入ると車外に排水するのですが、流れが悪く水が溜まっていました・・・ これがオーバーフローすると車内が水浸しになるんですよね。 ディーラーでの作業は1時間ちょっと。 助手席側が詰まっているのですが、左右とも清掃してもらい ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年7月15日 15:09 noppo.さん
  • エアコンフィルター効果について

    おかげさまで発売以来、大好評頂いているロードスター専用S-ND5/Pですが、少々間違った認識の方がいらっしゃるようなので模式的に説明させて下さい。エアコンの風は内気循環であっても外気導入であっても必ず写真のフィルターを通過します。その為、ボンネット側からアクセス出来るフィルターだけでは外気導入時に ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2021年5月31日 22:07 MLITMANさん
  • ドレーンフィルター清掃

    ドレーンフィルターを洗浄します ドアを開けてクルマ側面に正対し、 ボウの後ろから手を入れます 運転席側は左手、助手席側は右手をまっすぐ入れていくとやりやすいです ツメを押しながら引き抜きます 開けて見ると葉っぱが・・・ 取り除いて水洗いしました ドレーンフィルターの下には 白いスポンジのようなフィ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年5月20日 15:40 suzukihiさん
  • エアコンフィルター

    NA/NB ロードスター用のエアコンフィルター フロントカウルのプラスチック製目隠しカバーをピックツールなどでこじって外し、中のタップビス(3ヵ所)とフェンダー側のタップビス(1ヵ所)を外します カバーは傷つけず きれいに外すことは難しいので、気になる人は新品を手配しておくとよいと思います 外気取 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年10月12日 13:42 hirahrsさん
  • ドレンフィルター掃除前編

    初めてフィルターを外す人はこの作業の方が確実だと思う。 まずスカッフプレートを端から引き上げる。 手で簡単に取れる。 矢印の3カ所のファスナを外す。 写真はすでに外した後。 助手席側ファスナの写真 内側のピンを爪か精密ドライバーなどで引き上げる そのまま引けば抜ける。 外側が残っても普通に取れる。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年9月5日 13:32 極悪非道さん
  • 排水ドレンホース 点検・洗浄 2021 / 7月

    前回、排水ドレン新品交換時 ワンウェイ(逆止弁)トラップゴムを撤去した。 はたして、トラップゴム撤去後に1年間ノーメンテナンスで大丈夫なのか? ドレンの汚れや詰まり、下側からの浸水が無いか点検・洗浄してみた。 ドレンメンテナンス時系列   2015年8月ドレン新品交換(納車時)   2017年 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年1月24日 21:21 ★ててこ@ncさん
  • ドレンフィルター清掃(2度目)

    以前ドレンフィルターを清掃してから早3年。 最近黄砂やら花粉が凄いので相当溜まって居るだろうドレンフィルターの清掃です。 取説の様なアクロバット体位は不可能ですのでいつもの様にシート後ろの内張をおっぺがしての作業ですね。 前回は『黒いあやつ』が出てきたので、念の為殺虫剤を用意して挑みます。 シー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年4月27日 15:12 メタボラKさん
  • ドレンフィルター掃除後編

    車内から見たフィルターを外した写真 外す前の写真 一つ前の写真と黄緑矢印は同じ所 赤矢印を押して車体内側に倒すイメージで外す。 結構強く押さないと外れない。 フィルターの下にはスポンジのフィルター。 これも外して中をウエスで拭き取る。 上から手を入れての作業の場合、私の手の長さでは拭き掃除が出来 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月5日 13:45 極悪非道さん
  • ロド水没

    ドレン詰まりで浸水。 フィルターは問題無しで、排出経路で詰まってた。 運転席後の内装を剥いで写真を撮ってます。 水は矢印方向へ流れていく。 下に落ちる辺りかそれ以降での詰まり。 チューブ(灰色)を差し込んでパーツクリーナーを注入したら「ブクブク」なってた。 可能な限りチューブを奥まで差し込んだ。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月23日 11:58 極悪非道さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)