マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

車内ケア - 整備手帳 - ロードスター

トップ カーケア 車内ケア その他

関連カテゴリ

クリーニングその他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    車内装専用インテリアクリーナー シャロン動画あり

    車の内装を洗浄しながらコーティング ダッシュボードや内張りのヒビ割れや色あせも起こりにくくします。 マットな質感に仕上がるのでフロントガラスに反射して運転しにくくなることもありません。

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:17 Blissshopさん
  • Dr.DEO で消臭

    パッケージ前面。   カーメイトのドクターデオ。 スチームタイプ、浸透、無香の D219。   スチーム の他には置くタイプやスプレー、エアコン吹き出し口設置など。 浸透タイプは施工中にエアコンは回しません。 浸透 の他には循環タイプがありエアコン内部を対象にします。 準備・施工・換気でエアコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 16:27 ちゃむとさん
  • 備忘録:幌ドレンフィルター清掃

    当分の間、清掃していないのを思い出し、フィルターの清掃をしました。 毎回の事ですが、脱着に苦労します。 (^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 13:57 ひらっち。さん
  • ドレンフィルタ清掃✨

    ロードスターは年1で フィルタ清掃しないと ゴミがたまって室内が水没する 素敵な仕様になっています🎊 とある電子マニュアルによると フィルタの場所は 運転席と助手席側の2ヶ所 内装を外すと良さそうな位置にあります。 ツメを押しながらおじぎするように 外すととれる様なので簡単そぅなので 内装を外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月3日 18:49 とり.さん
  • 本革のお手入れ

    ロードスターの内装をバラしたついでに、シフトノブ、シフトノブブーツ、サイドブレーキブーツ、ハンドルの本革をお手入れしました。 シュアラスターのレザーケアローションとクロスで塗り込んでいきます。 こちらはナルディー製のシフトノブブーツ。 シフトノブ。 サイドブレーキブーツ。 シフトノブ、シフトノブブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月19日 23:46 T・T・W saku×mom ...さん
  • ロド水没

    ドレン詰まりで浸水。 フィルターは問題無しで、排出経路で詰まってた。 運転席後の内装を剥いで写真を撮ってます。 水は矢印方向へ流れていく。 下に落ちる辺りかそれ以降での詰まり。 チューブ(灰色)を差し込んでパーツクリーナーを注入したら「ブクブク」なってた。 可能な限りチューブを奥まで差し込んだ。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年4月23日 11:58 極悪非道さん
  • 幌フィルター

    昨年末運転席側のフィルターを清掃したので今回は助手席側のフィルター清掃をしました。 手が入りずらいのでシート後ろカバーを外しての作業です ほとんど汚れていませんがとりあえず水洗いして組付け、当分心配ありません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 17:24 -sano-さん
  • 内張クリップ外し初心者

    昨日DIYでテールランプ取り付け時、内張を外すのにクリップを取り外しました。 動画で、極細のドライバーで簡単に^^ ここまではよかった 笑~ 今までいろんな部品取り付けは、面倒なのでディーラーにお願いしてたので、クリップを取るのは初めて、ド素人状態^^ 外したクリップは、引き伸びてる部分を押して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月13日 16:41 マークファイブさん
  • 排水ドレンホース 点検・洗浄

    2021年 7月 前回、排水ドレンの新品交換時に、 ワンウェイ(逆止弁)トラップゴムを撤去した。 はたしてトラップゴム撤去後1年間、ノーメンテナンスで大丈夫なのか? ドレンの汚れや詰まり、下側からの浸水が無いか点検・洗浄してみた。 ドレンメンテナンス時系列   2015年8月ドレン新品交換( ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年1月24日 21:21 ★ててこ@ncさん
  • エアコンフィルター設置(外気口)

    ここのカバーを外します。 あざらしは10分を要します💦 プラスドライバーはどこだ(・ω・ = ・ω・) ネジ外します ウエザーストリップ部のクリップを専用工具で半分くらいまで外す エアーフィルターAssyはこんな感じ しっかりした作りです。 裏側 外気口に合わせて置く(設置) サイドの金具(ワン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年12月15日 04:52 ひ らさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)