マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 純正BOSEスピーカーをレカロSR-7に無理クリ取付 中々GOODです

    とりあえず 仕上がる 純正やと つぶつぶの穴から聞こえるんやが これやと ダイレクトに鳴るんでGOOD とりあえず 裏側 まる見え(笑) まる見え^_^2 元々のを 引っ剥がして運用すりゃあ ええんやが 面倒くさくし 部品 さあ どれが スピーカー配線❗️ まっ 付けてまや〜 見えんし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月6日 19:08 揖斐太郎さん
  • バックカメラ取付け

    無ければ無いでイイと考えてたものの、やっぱり最後の「詰め(寄せ)」だけは有ると便利なので取付けました。 見るのは寄せる時だけなのでマツコネに映すほどでもないと考え、出力先はレー探の外部入力機能を活用。 カメラ自体は安物の汎用品です。 取付け箇所はナンバープレート上部のオーバーハング部中央。 [写真 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2017年7月20日 22:21 べあーどさん
  • ALPINEツィーター適当に付けたが どえらなェェ 音になった

    アルパインの現行モデル ツィーターだけが  ネットワーク付属で アウトレット10,000円でした アルパインメーカー直で売っとりました 値打ちや まずは ここをめくって 適当に固定して テキトーなんで すきままるけ(笑) よ〜よ〜見な わからんし まっえっか〜 運転席側 助手席側 BOSE と  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月10日 14:30 揖斐太郎さん
  • ロードスター シートスピーカーの移設

    ロードスターRF/RSに装着されているRECAROシートの耳元に電話と兼用となっているスピーカーが付いているのですが、このスピーカーを移設すればよいかと思ってましたが、エーモンで購入できるようなので2個購入。 MAZDA(マツダ) スピーカー,ロード フロント(N2) 3,690円×2個 品 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年9月12日 16:02 健三@kenzoさん
  • ツィーター交換KFC-XS174Sがドンピシャですが無理くり(笑)かも ええ音に鳴ります

    ケンウッド現行モデルのKFC-XS147S の ツィーターを純正位置に仕込んでます 前車ん時は アルパインを外側にムリクリつけましたが 内装にとってつけた感が あり イマイチでしたが 純正と比べて ちょいと いかいねや と 試しに 入れてみて まんま いれてみました 内装剥がし なんかの工具を使い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年3月9日 20:13 揖斐太郎さん
  • DEH-P01とTS-Z132PRS取付完了とりあえずやがww 良え音になりました

    整備のカテゴリかあれやが、なんとか DEH-P01の操作パネルが まあまあ 綺麗に収まったって事か  閲覧頂いた方々には恐縮やが 超ど素人作業(笑)にて ご勘弁を 音の調整は またまだ 悪戦苦闘して おりますが やはり 純正とは 比べるまでもなく ええ音です このTS-Z132PRSのドームツィー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月29日 09:15 揖斐太郎さん
  • 純正USBが飛び出てジャマなんて超低背延長アダプタを仕込DEH-P01

    世の中探せば あるもんやと こんな 低背アダプタがありました 普通に純正USBを使って このDEH-P01 を この位置に仕込むと 右側がでっぱって 操作パネルが奥まで 入らん  あ〜 これは 県庁前更科 カツ丼なり 「はふはふで うんまいと 」 ついでに 超ど定番 冷やしたぬきそば 流石に 食 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月25日 03:55 揖斐太郎さん
  • スピーカー移設キット取付

    純正シートから社外品のシートへ交換するので、シート内蔵スピーカーをキットを購入しシート背面の収納boxへ移設しました。 ※正確には整備士の友人にやってもらったので移設してもらいました。 コネクターが入る程度の穴を開けて 内装の中を通して カプラーに差し込んで終わ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年6月8日 07:12 SB太郎さん
  • スピーカー交換2

    さて、この画像を見て判る人は判ると思いますが・・・ 同時に購入した「バッフル」が付いてません。 ってか付かなかったんです(汗) 写真のはスピーカーに付いてた物です、ピッタリでした~ ってバッフル要らないんじゃん! あまらかしたバッフルは・・・フレアにでも付けようかなぁ~(笑) スピーカーに接続 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月5日 20:23 三月葵さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)