マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • リアブレーキキャリパー&ローター交換

    サイドブレーキを下ろし サイドブレーキワイヤーを外します ロックピンを外せば ワイヤーは手で外せます 10mmのフレアレンチで ブレーキラインを切ります 17mmのメガネで キャリパーとマウンティングサポートを接続しているボルト×2を外します mmマウンティングサポートを接続しているボルト×2を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月15日 20:47 Lmesさん
  • ブレンボF50キャリパー取り付け

    ○フオクを徘徊していたら、思わず見つけてしまった、ブレンボキャリパーの組み付けです。 いわゆるナローピストン仕様で40Φ-36Φです。 思いとしては、あんまりFrが強効きなってももまるのと、ノーマルマスター容量ぎりぎりを狙いたかったので、あえてコレを選びました。 。。。とゆうかみつけちゃいました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月24日 23:56 cyacyaaz1さん
  • UCF30/31 セルシオキャリパー取り付け

    数ヶ月間構想を練って、採寸とりなおし、仮決めなどを経てたどりつきました! 材質はこだわりのA7075。ネジもSCM435のキャップボルトを使用! 強度は十分だと思われます。※試験なんかしてないけどね☆ 純正17インチローター用に設計してあります。 基本的にFDに移植する場合、ブレーキホースは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年6月18日 09:33 タカヒロ@FD3Sさん
  • ブレーキ17インチ化

    ずっとずーっとやりたかったブレーキの17インチ化を決行致しました。 これで連続周回でのタレも解消できるでしょう! そして少しだけ制動力の向上も期待。 ちょっとだけよ〜 ローターは耐熱シルバーで大胆に塗装 フロントキャリパーはOH 使ったのはMiyaco製のキット 品番:SP-277 わりと状 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月6日 22:07 AKAG60さん
  • セルシオキャリパー&センティアマスターシリンダー交換 Part1

    セルシオキャリパーとFDキャリパーの比較 裏側から見たところ ホイール側から見たところ ハブ、ローター、キャリパーを仮合わせ 一緒についていた中古の鉄製ハブと純正ナックルです。 ホイールと組み合わせてみました。 カッコいい(^o^)/ 写真は、センティアマスターシリンダー(藤田エンジニアリング) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2007年7月14日 13:21 前期FCさん
  • フロントブレーキ17インチ化(キャリパー編)

    いよいよキャリパー交換です。 ピンを抜いてパッドを外し 裏の17番ボルトを2本 中古品なのでブレーキラインは 程度の良い方をチョイス そして事前にオーバーホールした 17インチキャリパーを装着 ちなみにオーバーホールには キャリパーピストンを外すための 変わった工具が必要になります。 ※詳 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年8月17日 07:41 火野どーらさん
  • いつかはAP RACING

    車体はタイプRBなんだけれど、17インチ用のブレーキ仕様になっとる。 そのままOHか、ローターだけ2ピース化か、うーん あ、状態良くないけどAPが出品されてる…と思ってたら手元に届いてた… 見た目の汚れは酷かったけど、ピストンが生きててよかった。 グズグズのブリードスクリュー、アダプタは新品入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月22日 01:32 暇ヒロさん
  • フロントブレーキローター交換&キャリパー交換

    以前、17インチ化 した時のGTOのキャリパー&FD17インチノーマルローターです。 ローター表面が荒れていて、ブレーキング時にジャダーが出ていました。 ローター研磨を考えたのですが、一大決心をして新品ローターを購入します。 ディクセルのFD用17インチローターです。 新品はオイル漬けで錆びな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年9月10日 18:41 がっぱさん
  • フロトキャリパーとディスク交換

    約123,300km ナイトスポーツにて フロントキャリパーとディスク交換 少しでも制動距離が短い方が良いので!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月25日 21:42 石@RJ077さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)