マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RX-7

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • アンテナが出ないようにしました。

    最近の車たちは、アンテナが内蔵されているものが多いですね。その関係でカーオーディオのアンテナコントロールがされないようです。 確かに、先日手に入れたものも、ラジオにするとアンテナは上がるのですが、USBにしても下がらないのです。前のものは、下がってくれていたのに、、、 USBにしておくと、CDとか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 22:19 ろどすたななさん
  • MDV-R700 音響調整③

    今までちょこちょこ調整を続けてきましたが・・・ようやく落ち着く設定になりました (;´Д`) デッドニングの効果を経て、再度調整をし直します。 前回の②からの変更点は、 ○バランス/フェーダー 「センター/フロント3」 → 「センター/センター」 ○サブウーファーレベル 「-3」 → 「0」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月12日 08:41 水魂(みずたま)さん
  • ヘッドクリーニングとヘッド消磁

    上側の乾式のクリーニングテープと下側のヘッドイレーサーをつかってカーオーディオのカセットデッキのヘッドのお掃除と消磁です。 テープ挿入口からそれぞれのテープを入れて再生させるだけです。 乾式のテープクリーナーは掛けすぎるとヘッドを痛めますからやりすぎには注意です。 消磁も頻繁に行っても仕方ありませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月21日 10:26 ブツドリさん
  • イコライザー調整【カロッツェリア FH-8500DVS】

    頻繁にチョコチョコと触ってますが、結局このタイプの形に戻ってきます。 中音域の変な音がキライで…。 ◆スピーカー フロント:カロッツェリアTS-F1640 リア:カロッツェリアTS-F1740 センター:不明(純正より少し大きい) ◆その他 デッドニング:中村屋おすすめ ◆オーディオ設定 バスブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月27日 20:31 米将軍さん
  • Pioneer AE System

    たいがーさんにオーディオ修理をしてもらいました。どうしてもアンバーに揃えたくてナカミチも考えましたがここはやっぱり貴重な純正を生かそう!ということでカセットもCDも治りました。たいがーさんのブログに修理記録が残っていますので関連URLからどうぞ!その3まであります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月27日 22:20 大虎さん
  • スピーカー試聴

    スピーカー交換してドライブしながら試聴。 4連メーターフードの両面テープが剥がれてきたので一旦外してみると。。。 えッ!センタースピーカーちゃんと仕事してるやん!ボーカルはっきり聞こえる! スピーカーの効果か簡易デッドニングの効果か分からんけど。 視界もいいし、このままでもいいかも?!と思ったが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 21:37 ジャキ助さん
  • ラジオ配線でラジオが聞けるクルマに!

    実はラジオが入らないナナちゃん。 納車からこっちラジオの配線がなかったのです。アンテナすぐとったし(笑) アンテナ線がオスオスの接続が必要なので作ります こんな感じでme-me氏が作ってくれました(笑) 整備済みのBeetleの中古アンテナ、これもいきてくるね! バッチリ!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月14日 15:39 ひでエリさん
  • 変態機能に支障が・・・

    可変オーディオボードのカバーの 蝶番が頻繁に緩み、何度増し締めしても・・・ やっぱ6mm厚のシナ合板を5mm の皿ネジで止めるのって無理あった んだよ・・(ーー;) シナ合板の方も もうバカになっちゃってて(>_<) 走行中バタバタしてハッチダンパーに 当るんでタオルを挟んで我慢してたんだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年7月24日 09:52 おむすびライフさん
  • ディスプレーオーデュオ(DMH-SZ700)のバージョンアップ

    3.0→3.04へバージョンアップ。「その他機能改善」といことで特に変わったと感じることはありません。CarPlayのおかで本当に便利になりました。車は旧型でもインフォテインメントシステムは最新です。 バージョンアップ方法はこちら https://jpn.pioneer/ja/car/dl/dm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 11:31 つるながさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)