マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RX-7

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • BOSEアコースティック・ウェーブ・ガイド修理

    マイFDはオクでGETしたBOSEのアコースティック・ウェーブ・ガイドを外部アンプで駆動してたんだけど、突如ならなくなってしまった...コーン紙が破れちまったようです(´・ω・`) あまりにしょぼくなった低音に、何とか復活方法をと考えた挙句思いついたのは口径のあった市販のミッドバスと取り換えるって ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月26日 00:01 haru_uraraさん
  • 中村屋、ツイーターピラー埋め込み1

    ツイーターをピラーに埋め込みました。 本来ならラバー面をはがして穴開けですが、今回は剥がさずに埋め込みました。補足ですが、FD3Sでの施工です。他車種で行う場合はピラーの素材等を十分理解してください、今回は中村氏から掲載OKがでましたので公開します。 まずは、ピラー先端に保護の為カネロン巻きま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年8月14日 20:57 Omusobanさん
  • センタースピーカー接続 ③

    ②の投稿後、少々時間が空いてしまいましたが、続きです(^-^;) センタースピーカーへの出力が、左右ドアスピーカーから分配されていることは分かったのですが、分配位置が見つからなかったので、新たにケーブルを接続することにしました! ちなみに、センタースピーカーのインピーダンスは、ネットの情報通り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月8日 17:53 つれづれなる旅人さん
  • 古いアルパイン製デッキへ強制的にAUX入力

    ボカロFDのオーディオデッキは前オーナーの置き土産であるアルパイン製のMDA-W770Jで、98年11月に登場…という、かなり昔のものが取り付けられていますが、音質も良く、FM文字多重放送やAMステレオ放送にも対応しているということで気に入っている機種であり、これに何とかiPhoneやポータブルナ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月4日 21:23 Serg. N. Klimovさん
  • オルタネーターノイズの削除。 完成!

    CD、ラジオの時はノイズは発生しないんですが、 ワンセグチューナーを使うと、オルタネーターノイズが発生します。 今回はワンセグチューナーのオルタネータノイズの削除!です。 上がマルハマのチューナー、 下がアルパインのディスプレイとの接続部品。 まず、 アースポイントの変更です。 アース線を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年5月3日 17:45 Hkz 改め 「やま」さん
  • ドアスピーカー(フロントスピーカー)に17cmスピーカー取付

    FD3Sのドアスピーカー(フロントスピーカー)は16cmなのでそのままでは17cmスピーカーが取り付けできませんが アルパインのスピーカーバッフルKTX-Y161Bを加工することで取り付け可能になります パッケージ開封 スピーカーと干渉する部分を削っていく 左:加工後 右:ノーマル 加工面にニス等 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月22日 18:49 RE_Mさん
  • 中村屋、ツイーターピラー埋め込み3

    続きです。 要領つかんで、すいすいとけがいていきました。 穴あけでの注意は、一回で貫通させない事。 一気にやってしまうと、保護してても表皮部分をもっていかれます。 ある程度やったらサイドテープを貼って、貫通させてください。 貫通後、リューター削り。一気に削っていきます。 斜めに削って、緑の部分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年8月17日 00:29 Omusobanさん
  • サウンドナビ コネクタダイレクトRCAケーブル自作

    オーディオテクニカのケーブルハーネスが高くて買えないので自作しました まず純正 バラして観察 導線細っ、テクニカのもよく見ると細いなぁ RCAジャックからがこれじゃいくら高級なRCAケーブル使っても効果半減じゃない? 高級なケーブル使ってないけど(笑 当初はこの部分のみを高品質なものに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年3月1日 21:27 ONA2号さん
  • ドアスピーカー交換、ツイーター取り付け

    前回社外オーディオに変えたもののスピーカー自体はBOSEサラウンドそのまま……… 低音は非常によく響いてくれるのですが中音、特に高音が全然響いてくれません。 んー………やっぱそこは車が古いからとしか言いようがないのてすが今回はデッドニング含めてドアスピーカー交換とついでにツイーターも取り付けます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月12日 01:57 レイドン教授さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)