マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RX-7

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ドアスピーカー交換、ツイーター取り付け

    前回社外オーディオに変えたもののスピーカー自体はBOSEサラウンドそのまま……… 低音は非常によく響いてくれるのですが中音、特に高音が全然響いてくれません。 んー………やっぱそこは車が古いからとしか言いようがないのてすが今回はデッドニング含めてドアスピーカー交換とついでにツイーターも取り付けます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月12日 01:57 レイドン教授さん
  • ショートアンテナ作成

    ラジオのオートアンテナを固定アンテナ化に変更するためのショートアンテナを作成 用意するものは アテンザ純正アンテナ      :G22H66A30A ¥1,459 ロードスター用アンテナベース  :NC2066930A ¥3,790 カーラジオ用延長コード×2   :UPガレージ  ¥1,40 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月1日 05:58 Lmesさん
  • 1DIN メーター埋め込み(2インチミニモニター)

    FDの1DIN部分は(マツダ車は?)サイズが特殊で汎用のパネルを使うと変な隙間が出来てしまいます。   普通だとアルミやカーボンの板などでワンオフするのですがいまいち、素材的に加工しにくいです(-_-;) 今回、自分はメーカーオプション「レス」の時に使用する1DINサイズの「めくら蓋」利用する事 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年9月4日 01:46 あてまる7さん
  • FC3S リアスピーカーボード製作など

    今までFCのリアに付いてたスピーカー&ベース。 元々前のオーナーがつけてたのをそのまま付けてただけだったんで・・・ 見た目も悪いしスピーカーもボロボロ。。。 今まではウーファーつけてリアスピーカーは鳴らしてなかったんですがウーファーを外したのでリアを鳴らしてみたらビビリ音でまくりなんで交換します^ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月10日 22:29 .tetsuさん
  • BOSEアコースティックウェーブガイド+FD

    私の車は1型TYPE-Rで、当時TYPE-Xは高かったので買えず、BOSEオーディオは「ほしい物」だったんです。ヤフオクで見つけて数年前に取り付けました。 現在ナビはパナソニックでサブウーハー端子を経由してBOSEウーハーですが、BOSEアンプをうまく繋げずに壊してしまい、LOCKFORDの2CH ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月6日 22:19 yasupikoさん
  • 中村屋、ツイーターピラー埋め込み2

    続きです。 ここからは手作業。リュ-ターで削っていきます。 ポイントはツイーターの大きさに削るのではなく、穴開けポイントから 斜めに削ること。 穴開けした後、ツイーターの外形をペンでなぞってます。 最後の方で本ちゃんのケガキポイント載せますが、これまだどうやるか探ってる段階です。 このケガキポ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年8月14日 21:10 Omusobanさん
  • 初DIY 貧乏DIYwww

    知り合いにウーハースピーカ×2とアンプを頂きましたがBoxはなくスピーカの単体なので作ってみる事にしました。www まずはセブンに合わせてダンボールでだいたいの型と位置決め… で…無知な私はコンパネ9mmで作成… だって軽そうだったし… (;^_^A あとで聞いたらどうも皆さんMD ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年1月17日 20:39 NOA420さん
  • サブウーファー取り付け修正

    カーペットの厚みの分リングを切る トッププレートを切り出す 面を取って干渉部分削って・・・ 穴あけて仮付けしようとしたところ、中村さんの修正が入るwww 中村さんに火がつくwww 『形に魂宿らせなあかんねん!!』 色塗って仮付け 皮を張る 完成!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月8日 13:00 fuji@青7さん
  • ツイーター調整

    ミラー裏につけたツイーター。 ツイーターのみで鳴らしたとき、音の焦点で調整すると少し運転席側に定位。 定位をダッシュボード真ん中にもってくると、パワーバランスが助手席側に。 ということでツイーターの取り付け場所を変更しました。 ミラー裏のまま角度を変更、キック、Aピラー等色々試しました。 私 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月22日 23:10 ONA2号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)