マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RX-7

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • FCのスピーカー全部鳴らす

    別に整備手帳に載せるほどの事でもないんですけど、前オーナーがギロチンタップマシマシでスピーカー配線作ってたのが気に入らなかったのでいつかやり直そうと思ってたら、フロントスピーカーが分裂しました。 で、ちょうどいいタイミングでkickerのクロスオーバーを貰ったので、ドアスピーカーをセパレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月21日 21:10 ユウファさん
  • リアスピーカー エンクロージャ作成

    FDで搭載場所を決めてさらさらっと図面を妄想しホームセンターへGO! MDF板を使ってエンクロージャーを作る事にした。  MDF板 厚12mm 60*30 1枚 560円 *3枚  木ネジ 10個入り 110円 *3袋  木工ボンド 98円  吸音スポンジ 600円 *2  ヤフオク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月30日 15:58 まぢあ@FD3Sさん
  • ピラーツィーター角度調整

    以前、作った運手席側のピラーのツィーター角度が気に入らず(車内中央を向いているので)、この際にやってしまおうと・・・ (なかなかやる気のおきない私が悪いんですが) 以前貼ったレザーの色が気に入らなかったので、今回は別の色をし入れました。 右が純正内装色(前期はグレーです。後期はブラック?かな) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月28日 19:41 おむすびライフさん
  • オーディオボード2

    友人よりカロッツエリア TS-V017A(\52,500) のスピーカーを譲り受けたために、新たなボード製作を決意しました。 イメージ作画から現状採寸、そして図面作成をし、さあ開始です。 今回は完全にトランクスペースを純正トノカバー並に塞ぎ、BOX形状ではなく、完全にボードだけ 全体カバーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年2月6日 16:19 おむすびライフさん
  • フロントツィーター取り付け

    以前よりアルパインのSTS1055(10cmスピーカー)をフロントに付けていて(前期のGT-LIMITED SE以外はドアスピーカーはありません) 別にツィーターもヤフオクでGETしたアルパインのソフトドームツィーターを付けていましたが・・・・・ 衝動買いで、新品の「DLX-F30T」を(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年2月20日 19:01 おむすびライフさん
  • 可変オーディオボード?3作成(その4)

    可変箇所?カバーの製作です 内蔵されるアンプ等のクリアランスを保つためのギリギリの設計です 数ミリ高さがあるとだいぶ楽なのですが、リアハッチに当たってしまので、これが後々微妙な結果に・・・ しかし、これだけ見たら、何を作っているんだろうと思うでしょうネ なんかZガン○ムに出てきそうな機体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月7日 13:19 おむすびライフさん
  • スピーカーグリルちょい直し

    ちょこっと加工します。 黒い紙みたいなのがついていたので外しちゃいました。この方が音が抜けると思うんですよね。 ちら見せが良い感じじゃないですかぁ?OK。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月30日 21:46 水魂(みずたま)さん
  • ステアリングスイッチが欲しい! 番外編?真似て自作してみる

    前回も書きましたが、折角なのでオリジナルでスイッチを作ってみました。純正の仕組みがまあまあ複雑で、抵抗値を調べたりするのが大変でしたが、自作のものに落とし込むのは意外と簡単でした。 まずは抵抗値を調べます。抵抗は基盤の中にあるチップ抵抗なのですが、非常にちっっっこいためテスターを当てるのが難儀しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 17:14 nabetaroouさん
  • ステアリングスイッチが欲しい! 自作

    最近なんとなくナビを変えたのですが、前のナビを付けた時から思っていた事、それは、、オーディオの操作めちゃくちゃしづらい!! まあ当然ですが、FDはナビなんて普及していない頃に生まれた車なので、ナビを付けることなんて考えていません。乗ってる人ならわかると思いますが、いろんなものが邪魔で操作ボタンがと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月16日 03:26 nabetaroouさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)