マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - RX-7

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオ配線図

    昔は、ソニーのカーオーディオのページから車種ごとにダウンロードできたんですけど、閉鎖されてしまったので、“おぼえ”としてココにアップします。 2ページ目 “フロントドア内張とスピーカーの取り外し”のところに 「クリップは破損し易い為、取り扱いには充分ご注意ください。」と書いてあります。 下記を ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 3
    2007年2月2日 21:13 気ままなマッチさん
  • ナビ(2DIN)の取り付け その1

    ナビの取り付けは、連動ETCや地デジまで含めると結構大変です。 が、付けたときの効果は大きいので、自分で行うとなおさら満足度が高いですね。 ダッシュ周りの取り外し方法や配線方法は、 ↓↓ここ↓↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/155783/car/528 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2012年6月10日 20:17 気ままなマッチさん
  • ドア内張り外し①

    オーディオ交換に伴い、内張りを外します。まずは運転席側から。 マイナスドライバーでカバーを外し、中のネジを外します。 赤マルの位置のネジを外します。 ドア後ろ側のこちらも。 ドアミラーのところ。クリップで止まっているだけなので、パカッと外れます。 ドアノブのところ。こちらもクリップで止まっているの ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2013年7月29日 22:57 水魂(みずたま)さん
  • フロント・スピーカー交換

    新車で買って16年間、純正スピーカーのままでしたが・・・ 今更ながら、交換してみました。 フロント用は、TS-J1610Aをチョイス。 まずは、ドアトリム(内張)を外します。 外すときに注意点があるので、下記を参考にしてください: http://minkara.carview.co.jp/use ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2013年5月26日 00:44 気ままなマッチさん
  • ナビ(1DIN+1DIN)の取り付け その1

    つ、ついに! 我がFDにもナビを付けられることになりました! HDDナビも、やっとヤフオクで5万円ぐらいで買えるようになったので・・・ 付けてみました。 ついでに、連動するETCもゲット。 中古なので、再セットアップを業者さんにやってもらう必要がありますが、ここではその手順は割愛します。 (再 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2012年5月23日 22:18 気ままなマッチさん
  • ショートアンテナ化 その1

    FD3Sのアンテナはオートアンテナでウイ~~ンと伸びるタイプのものですが、GTウイングを取り付けてるとゴツン!って当たります・・・・。 社外パーツでの購入をすると3万近くしちゃいます。 ですので、できる限り安くS2000みたいなラバーアンテナに交換する方法を書いてみます。 用意する物 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2009年6月29日 01:52 S・O・Zさん
  • カーナビ取付け②

    メーターフードを止めているボルトを緩める。 メーターフードを止めているボルトを緩める。 (ノ゚ω゚)ノ* 手前に引張る。 センターパネルを止めているボルトを緩める。 センターパネルを止めているボルトを緩める。 リヤコンソールを横に広げる。 前準備完了! ゴロン! カーナビを入れるのに一苦労します。 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2015年9月26日 22:06 夜一 R26Bさん
  • リア・スピーカー交換 その1

    新車で買って16年間、純正スピーカーのままでしたが・・・ 今更ながら、交換してみました。 リア用は、TS-F57をチョイス。 (現在は、売ってないかもしれません) 楽に外せないかなとカバーを開けて覗いてみましたが・・・ うわっ! スピーカーが破れてました!! で・・・やっぱり、内装を外さない ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2013年5月26日 14:50 気ままなマッチさん
  • カーナビ交換①

    カーナビ取付け後 化粧枠が行方不明のためココで作業完了! 化粧枠だけのパーツ販売がないようでどうしたものか? 取外し前 クラッシュサイドパネルを内装剥がしで剥がします。 赤丸の爪を浮かします。 ボルトが止まっているそうですが… ボルトを緩める ボルトを緩める ロアーパネルがゴロン! コラムカバー ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2015年9月26日 21:45 夜一 R26Bさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)