マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • CTAダクト拡大整形

    CTAダクトを拡大。 まずはマーキングし、ベルトサンダーで大まかに削って仕上げは棒ヤスリ。 ネットも貼り付け。 手曲げで現物合わせ。 裏からグルーガンで接着。 見栄え良好。 抜けも良さそう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月10日 06:17 隼FDさん
  • フェンダー加工その5(最終章)

    ようやく塗装工程 いよいよ組み合わせ 1000円フェンダーがここまでになるとは(笑) おしまい

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年12月2日 00:55 Night Jackさん
  • 軽量ドアの製作④

    ブログ20211117参照。失敗編 ゲルコート塗布。 今回は刷毛ぬりで サーフェスマット⇒サーフェスマット⇒ガラスクロス⇒ガラスマット⇒ガラスマット(インパラ)の順に積層。 離型。失敗しました、最後は力技で。 一応、型は完成。 手直しに、一日。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月17日 20:35 na-naさん
  • 自作フロントディフューザー2

    固定するボルトはなるべく重量をなるべく増やさないようにしたかったので、アルミのボルトにしました。 20本で3200円ほどです・・・・。 た・・・高い。。 ワッシャーもアルミにすると予算かかりまくるので無理・・・。 でもどうせならボルトと一緒にアルマイトみたいに綺麗にしたい・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月29日 20:21 S・O・Zさん
  • アンダーパネル&カナード

    アンダーパネルって言うかチンスポイラー?w的なのを作ります バンパーに合わせて形を決めて 切るだけですw 切ったらこんな感じですw 外側も丸く切れば良かったwww 外側は弓ノコ中はジグソーで切ったけどねw このバンパーは下側まで来てるので斜めってしか付かないので切りました… まぁまた治せるように取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月11日 20:43 アイズ@13B-REWさん
  • FD3S後期純正ウィングに3Mダイノックカーボンシートの貼り付けてみよう

    裏側はこんなふうに 結構難しい・・・ とりあえず完成 翼面が失敗しました・・・ やはりいきなり広い面は難しかったようです(爆 サイドカバーはイイ出来♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月14日 21:20 HyRoさん
  • リトラクタブルカバー補修…完結篇その2

    ちょっと気になった整備手帳の下にあるパーツレビューに関連付けってなんやろ? やり方分かる人教えてください。 ホルツのパーツってカテゴリあるのか知らんけどね。 ということで補修後の全体写真。 まず塗って形を作り、次にファイバーを貼り付けて、さらに塗って固着させます。 だいたい10分で固まるか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月29日 15:15 KTM Racingさん
  • エアロミラー 見た目向上 本体編

    見た目をアップする為に、角ばった淵を綺麗にしてみます。 これは中古だから良いけど新品はチョット…。 パテを内側まで押し込むようにぐいぐい。 パテ研ぎ。 色の違うところは巣穴埋めに使ったパテ。 結構スベスベ。 サフを噴くと綺麗になったのがよくわかります。 塗装して取り付けるのが楽しみだなァ(*´ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月5日 22:04 米将軍さん
  • フェンダー加工

    フェンダーやる前にサイドステップ加工 加工って言うかドリルネジで固定してあるだけw ちゃんと均等に固定してありますw 正式名称はなんだっけwww 踏まないようにちょい大人しめにしましたw 元々雨さんところのADーGTキットに憧れて 買った似た感じのフェンダーなので 下らへんが凹んでるのでその上にナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月11日 21:04 アイズ@13B-REWさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)