マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントフェンダーダクト製作

    いつかやろうと思っていた… おなじみの加工、フロントフェンダーの後ろにエア抜きのダクトを作りました! ダクトのパターンですが… 主に人気(?)と思われるのは 縦に一つ開けるパターンと 二つに分けるパターン。 効率を考えると開口部を広くとれる一つ穴のほうがいいと思いましたが、見た目を考えて2つに分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月14日 01:06 おちゃ、さん
  • ワイドボディ作成⑥リアフェンダー、サイドステップ作成

    アルミテープを張った後ガラスマットを2プライ貼り付け 割り箸とホットボンドで補強してダクト部をカット 幅はこんな感じに 最初に作成したフェンダーではフロントフェンダーに似合わないので新しく作り直し プラダンでフェンダーのプレスライン?を作成 竹串で固定 サイドステップ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月11日 20:46 bees.さん
  • フロントバンパー開口部アルミメッシュ取り付け

    コンデンサーを新品に交換したので、これを機にフロントバンパーの開口部からゴミとか石とかがなるべく入らないようにアルミメッシュを取り付けます。 自分のバンパーはノーマル仕様だと中央開口部が見るからに危険ぽいです… フロントバンパーを取り外し、コード止めの金具を使いアルミメッシュを固定しました。 金具 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月6日 02:58 ユウタロスーさん
  • ボンネット ラッピング

    ボンネットの傷と割れとボディ色とあってないのでカーボンシートでラッピングする事にしましたw これで3台白い車でボンネット黒くなるとゆう…w エイトのボンネット白にしたいw 写真撮る余裕が無かったんでここまで貼った所でやっと撮りましたw ダクトもあるんで1枚そのままで貼るのは難しいですねw FDのボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月17日 22:48 アイズ@13B-REWさん
  • フロントバンパーグリルネット追加

    飛び石や虫、落ち葉、ごみが酷いのでコア保護の目的でネットを張る事に。 そのままでは面白くないのでGCGロゴを入れる。 数回重ね塗り。 コード用の金具で固定。 接着は全てグルーガン。 走行スピードがスピードなので念入りに。 ダクトに合わせてカットし、完成!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月10日 06:49 隼FDさん
  • FD3Sワイド&全塗計画①(経緯〜バンパー修理)

    そろそろ作業も終わりに近付いてきたので順次更新していきます。 FDのワイド計画を思い立ったのは 10月某日、近所に釣りをしに行った時のこと。 車高は落としているが駐車場にフロントからゆっくーり駐車し ギリギリ車輪止めにぶつけずに駐車できました。 …が! 帰るときに いきなりバキバキッ! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月1日 17:49 おだしょーさん
  • ワイドボディ作成⑧ドア

    ドア付近が物足りないのでリアフェンダーまでのラインを追加 デザインはなくイメージで作っているので悩み悩み削り作業 ドアの開閉を考え整形。 こんな形に。ちょっと違うかな~ 妥協frp貼り付け。 こんな感じかな~ 多分色が付けば、それっぽくなると思います

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月11日 21:45 bees.さん
  • 純正風()ワイドボディ

    フロントカウル&アンダースイープ ちょっと加工するつもりが、数年ごしの作業に。。 フロントフェンダー リヤフェンダー

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月17日 15:16 ('A`RieS)さん
  • 純正位置最大限利用なインタークーラーの為のボンネット加工

    まずは、 純正インタークーラーでもオススメな、 インタークーラーダクト内へのスポンジ貼り。 純正のままだとダクトの中で相当風が散らばって、無駄が多いんです。 無駄なくコアに風をぶつけたいので、 びっしり、極力なだらかに、 コアに向けてスポンジガイドを作ります。 ぺたぺた、と。 奥に見えてるのは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年4月12日 08:57 こーづきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)