マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • タイヤストレーキの改良

    去年つけたフロントストレーキ やたらとワダチなんかで道路に擦れてしまうので、ちょっと取付け位置を上げました。 よって、いつも擦る近所の90°コーナーも 安心して通過 高速道路を走ってみまして、 なんとなく効いている感じがあります。 カーボン柄は、ただのダイノックフィルムです。 リアのストレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月5日 19:01 ぐいードミスタさん
  • ワイドボディ作成⑦リア・サイドfrp補強

    とりあえずリアフェンダーはこんな形に。 リアから サイドステップも形を変更 FRP貼り付け 複雑な形状なのにワックスを塗ってなかった為、アルミテープが張り付いてきて脱型が困難でした フェンダーとサイドステップは一体で作成する事に。面倒かな? 完全硬化するまで力がかからないようにウレタンの型に被せ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月11日 21:18 bees.さん
  • 雨宮カウル加工作業 仕上げ

    フォグ、コンビランプをカウルに固定します カウルにあわせてカットした2mm厚のアクリル板の表側に青のカッティングを貼り、カウル側の黒の塗装とのマッチングを考えて、裏側から縁取りの黒を塗装しました。 異形にしたのはデザイン的なものもありますが、JA4ライフのリフレクターのサイズが足りてなく、切り口や ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月20日 00:07 青FC@裏街道さん
  • リアナンバー裏の穴加工

    リアナンバーを跳ね上げた状態の純正リアバンパー レインフォースメントを外したのでパラシュート効果が発生しそう リアバンパーに穴をあけたくなかったので ナンバー裏の穴を拡大 満足できなかったのでナンバー裏の穴をさらに拡大 ナンバーのサイドまでカット リアナンバーを通常状態にした時でも 少しはサイドか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月2日 19:35 RE_Mさん
  • リアスポイラー

    二代目FCを購入してから早二年… フロントやサイドはよいとしてリアの形状が気にくわない… てか…どこの社外もデザインが古い… 今風の86やR35,Z34のようなヨーロッパスーパーカーのような奇抜なデザインを取り入れたようなリアスポはないものか… と言う事で… ないなら自分で加工してみる事にした(≧ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月3日 14:35 ぼーちゃんFC3Sさん
  • フェンダー加工

    フェンダー加工してみました。 ダクト入れるのって大変ですな~(笑) 切った小口を鉄板を溶接止めでふさぎます。 後は叩いて修正して~ 今日はここまで 4時間もかかってしまいました~ つづく・・・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月10日 19:16 Night Jackさん
  • 言われなくても解る!?3

    2からの続きですが2の状態で何度か乗っては見ましたがやはりリア側が引っ張られる感がある事が分かりました。 それなりにリアが落ち着いたので効果はある物と思いますがバランスが悪い。 そんな訳でフロントリアともに追加フラップを入れてみることにしました。 先ずはココ! フロントタイヤ全面です。お約束 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月23日 00:34 HSBさん
  • Fフェンダー下部のエアロを作ってみる

    カット 外側へ 膨らむ様にひん曲げたw 発泡ウレタン注入 成形 ファイバー貼るので剥離措置 ファイバー貼り 脱 手直しして塗装して装着

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月26日 19:04 あつし、さん
  • オイルクーラーダクト、金網張り

    交換バンパー。 スポイラーで跳ねあがる石でコアが潰れるので 空気穴に金網を貼ることにしました。 某オクで、¥1280で手に入れたアルミ製のメッシュ金網。 ハサミで切れるので加工も楽。 適当な大きさに切り手板金で型どり。 型どりはこんな感じ。 固定はこんなん使いました。 両面テープ付き金具を伸ばし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月23日 21:46 Hope all goes ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)