マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • フラットボンネットピン取り付け

    エンジンルーム内が汚れないようにカバーしまーす。 FDに取り付けるにはボルトが長すぎてインナーフェンダーに干渉してしまうので、適当な長さにカットします。 箱についていた台紙をうまく使って、穴をあける位置を決めます。 穴をあけました。裏側もこんな感じであけました。 ボルトの高さや位置を調整して取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月7日 18:31 7セブン7さん
  • アンダーパネル装着

    自作したアンダーパネルを装着 アルミ板 5mm ボディからステーで固定 (・∀・)ノシ (・∀・)ノシ (・∀・)ノシ (・∀・)ノシ (・∀・)ノシ (・∀・)ノシ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月20日 00:10 あつし、さん
  • ウイングの角度とガーニーフラップ(メモ)

    以下 仲間内用のメモとして書いておきます。 先日、ショップの皆さんと一緒にご飯食べに 行った時に、ウイングとガーニーフラップの 話題になりました。 なんでも、ある方が有名メーカー製GTウイング 取り付け後に、ホームセンターで買ってきた 樹脂製Lアングル(20mm程度)を追加装着して 走行したら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月24日 18:26 HL-Rさん
  • 今後のカナード(案2)

    さきほど、カナードの段数を増やしたり。 バンパー前方に回りこまして、面積アップ案を 書きましたが。。。 ダウンフォースなんていくらあっても かまわない、みたいに考えられている 昨今では、そう遠くない未来に不満が 出るかもしれませんよね。 となると、非常に面倒ですが。。。 左右外側に拡大とい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月14日 21:07 HL-Rさん
  • RE雨宮リアサイドステップ

    初号機を所有していた頃から欲しかった雨宮リアサイドステップ。車両購入前よりオークションでゲット!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月30日 22:05 RX7-REDさん
  • 飛べない羽根 作成&取り付け

    アルミと樹脂のハニカム板をホームセンター(ビーバートザン)でカット。 フェンダー下は、純正樹脂のタッピング受け2カ所に合わせて穴開け。中間ボディ側にナッター5mmを3カ所埋め込み,最後端はタイヤハウスに穴開けてボルトナット止め。 フェンダー取り付けボルト部分はホールソーで逃げ穴開けました。 サイド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月15日 22:33 Hope all goes ...さん
  • リアウイング取付補修

    リアウイング取付ネジが経年劣化で折れてしまったので新たにタップを切ろうとしたがねじ山自体が外れてしまったのでドリルでネジ山を撤去。 取付ネジ山は全部で左右合わせて6箇所ですが、内4箇所はネジ山自体を撤去、残り2箇所はタップを切りなおして使えそうでした。 ねじ山を撤去した箇所は単なる穴しかないので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月23日 11:07 ハウディさん
  • リトラカバー補修(。-∀-)

    リトラカバー割れの話題があり、自分のは?(;・ω・)と確認してみると((((;゜Д゜))) 即ディーラーで注文するも、塗装はサイドステップの修理と同時にと思ってるのでしばらくは放置だな┐(-。-;)┌ 駄菓子歌詞! みずはやパパから、何故放置なんだべらんめぇ(# ゜Д゜) と叱られてしまい、とり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年4月18日 16:16 KUROFUNE@2&4さん
  • オイルクーラーダクト小さいバンパーが欲しいなぁ

    最近、仲間うちで良く話題になるのが、 バンパー開口部を減らしたいということ。 理由はバンパーに空気が入ると、 浮き上がる要因になりがちだから。 これは監督さんのNSXですが、 最小限の開口部で実に良いですよね。 FDみたいにオイルクーラーの穴が ないので、オイルクーラー通過後の エアがタイヤに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月27日 13:45 HL-Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)