マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リフレクタ磨き

    ボディーが綺麗になったら、後退灯とリフレクタのくすみが気になったので、磨いてみました。 まずは、マスキングテープでボディーをマスキングして・・・ 電気ドリルにホームセンターで売ってるバフを付けて・・・ コンパウンドで磨きます。 こんな感じで。 綺麗になった?? 磨く前後の写真を並べると、綺麗になっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月10日 21:42 気ままなマッチさん
  • 灯火類イメチェン☆1

    懐かしいですね、初期状態。フォグは片方切れてるし、ポジションはLED。 電球やら交換します!☆ コンビランプはプラスドライバーで外して、フォグは10mmかな。 コンビランプには電球ソケット付いてるので外します。レンズくすんでます、ダサいなぁ… フォグは片方だけ変な配線してたので、そっちは分解して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月14日 20:47 ひろよ☆さん
  • テールランプ取り外し&コーキング

    前オーナーが社外のクリアテールを装着していたのですが これがひどく水が浸入し 曇りまくりで さすがにバルブが逝きそうでしたので コーキングすることにしました 社外テールなので プラスドラーバー1本でテールは外せます 赤丸の3ヵ所を外します☝ 純正テールは センターも外さなければいけないようです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月23日 18:29 Lmesさん
  • テールレンズ結露対策 第弐段

    前回 コーキングしましたが 時間の都合もあり 早々に取り付けた結果 まだ水滴が残っており 再び結露しはじめました どこか 水の進入経路が残っているみたいなのでコーキング処理も行います これでもかっ! ってほど 盛りました 右側よし! 左側 よし! 再び結露することになったら もう水抜きの穴をあける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年12月30日 13:58 Lmesさん
  • アイドル・スロポジ調整

    アイドル:純正・社外それぞれにずれがある為、 純正タコ600rpm 社外タコ800rpmに調整。 その後スロポジ調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月31日 17:21 アゴさん
  • 光軸下げました。

    LEDバルブに交換したところ、上を照らすようになったため調整。 ライト下側のネジで上下。締めると下がります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 22:51 RE+I @rzsd.jpさん
  • ポジション調整

    シートをフルバケットにして座面を下げる、という目的は達成したのですが、ステアリングの高さとの関係が崩れてしまいました。 FDはチルトがないので、ステアリング・シャフトの取り付けボルトにスペーサをかませて強引に下げます。 バイク用品店で、中心にΦ8の穴があいた高さ5mmのスペーサを調達してきました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月18日 18:33 Keep Goingさん
  • ウィンカー/ポジションレンズのメンテ

    ウィンカー/ポジションレンズといった透明パーツには、白色化を防ぐコーティングを施しています。車検を機に再コーティングを実施。コーティング施行後、乾燥に数日かかるため、取り外せるものは、外しておきます。 ウィンカーレンズを外した際に、バルブと配線をフェンダー裏に落としてしまいました。百均でキャッチャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月6日 21:16 つるながさん
  • パッシングレンズ・ウインカー磨き

    ウィルソンヘッドライトクリアを使い、 白くくすんだパッシングレンズと ウインカーレンズを磨きます。 私がこれまでずっと使ってきたのは CCIのSMART SHINE ヘッドライトコート というやつだったのですが 終売のようでもう手に入りません…。 後継は↑のようですが (Amazonからお勧めされ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 09:33 あっきー@fc3cさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)