マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ヘッドランプ寿命

    1997/??/?? RAYBRIG METAL WHITE(純正より交換) 2000/04/27 RAYBRIG MAGNUM WHITE(上記が切れて交換) 2002/12/15 CARMATE PREMIUM WHITE6000 (上記が切れて交換) ????/??/?? CARMATE P ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月31日 16:58 あよしさん
  • デフォ・フォグスイッチLED化

    デフォッガーとフォグスイッチを青色LEDにしてみました。 シフトの所のパネルを外して裏返します。するとスイッチの所が4本のネジで止まっているのでそれを外します。 スイッチを分解します。4箇所の爪で止まっているだけなので、マイナスドライバーなどを使って開けます。 フォグとデフォッガーのスイッチは分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年12月17日 20:26 走りの5速さん
  • リフレクタライトとノーマルライトの比較実験

    ワイズスポーツさんのスーパークリアリフレクタライト(メチャ長い名前)と、純正ノーマルライトと、どのくらい違うか、実際に確認してみました。車の上側から、ライトの当たり具合を全景にわたって取りあえず撮影し比較したものです。 まずは、純正のライトですが、純正のバルブと市販されているワット数が高いが寿命 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2006年5月21日 06:37 あき☆ちゃんさん
  • リトラカバー飛散防止

    ボディー同色の養生テープでライトの透明パーツ端とライトカバーを繋いでいます。 内部も樹脂のステーがバラバラになっても少しでも耐えるように布ガムテープで悪あがきしています(笑) 少し透明パーツ周辺に養生テープが見えてしまいますが、強度優先です。 サーキット走行前にはカバーに風圧がかからないように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月12日 23:51 HL-Rさん
  • リヤワンテール

    ブレーキランプ用バルブの電極は2つあり、片方がスモールONで点灯、もう片方がブレーキで点灯です。どちらか片方の電極をビニールテープで絶縁すればブレーキを踏んだ時のみ点灯になります。FDのリヤテールランプが4つあるうち、内側2つにこの細工をしました。 まずどちらかの電極をビニールテープで絶縁し、ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月5日 21:17 かざだしさん
  • 後期FCのリアラゲッジランプの流用

    後期FCのリアラゲッジランプです。 リアトレイの受け手も兼ねてます。 前期FCは、リアハッチダンパーについてまして、リアトレイを付けるとライトが無いので、 ラゲッジ内が夜は見えません。 そのため、後期FCパーツの流用を考えました。 そして、コレを左右に付けたFC乗り(joshuさん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月4日 18:42 前期FCさん
  • ウィンカーのフラット化

    これ加工前 これ加工後 いやまあ加工って言っておきながらやったことはバンパーとの間にスポンジ挟んでネジ締めただけなんですけどね。 布団の中でふと思いついてやってみたら結構イメージ変わったのでヨシ! なお暗くて写真じゃ「汚ねぇ車だな」ぐらいしか伝わらないね……… 上手く撮れるか頑張っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 22:33 ユウファさん
  • 電圧降下 その4

    僕のDIYピカピカライトは本番用と予備1まで配線極太加工とハンダ付け完了。 気がむいたら予備2も作ろうかと思っています。 何か作業をやる度に思いますが、ショップの工賃はリーズナブルでありがたいなぁと思います。 自分でやると材料集めるだけでも大変で無駄になる部材も沢山ありますからね。感謝です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月26日 20:53 HL-Rさん
  • リアランプ周辺の雨漏り対策をしました

    リアランプ周辺からの水漏れの原因となっていた部品が入荷したとのことで、早速作業開始です。 水漏れの原因箇所は写真の白ビニールテープで塞いでるとこ。 そこについている部品のパッキンがダメダメでした、よってその隙間から水が入ってきたみたいでした。 内装をはぐって見ると、水と一緒に入ってきたであろうほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月19日 17:51 tara33さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)