マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • フロントメンバーブレース外し

    ピンボケしてない物が一枚しかなかったので(汗) これを装着後、ちょっと間してから中村屋にオイル交換 行った時、車両を上げて中村さんが徐々に開いてきてるな と指摘が入り、即座にディーラーに入れこの部分を 外しました。 外した後、この部分はコーキングで塞ぎました。 赤ラインで囲ってる部分の隙間部分が若 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年10月19日 22:40 Omusobanさん
  • 3点タワーバー組み付け

    穴の位置を決め、問答無用で開けていきます。 穴が開いたら、トランクの下から当て板を上向きで固定。 下から出てきたボルトにステーを掛け、ナットで締めていきます♪ ※一人じゃ相当辛いですが、頭を使えば簡単です(^^) 各バーを取り付けていきます ※少し力任せじゃないとネジ位置に入っていきません・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月22日 20:43 しぃ坊♂さん
  • 棒付けたよぉ~♪

    クスコのロアアーム棒ー この辺は前期も後期も関係無いのか、簡単に付きました(* ̄Oノ ̄*)オーッホッホッホ!! こんな感じ。 アルミプレートを親指で若干曲げ! 綺麗付きました。そして!パーツレビュー・・・出来ないil||li _| ̄|○ il||li ナンバー付いてないぞ。 そして次!フェンダーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年2月7日 19:40 7 whiteさん
  • リアタワーバー取り付け 其の弐

    えーーリアタワーバー付きました!! 作業中の写真は例によってないです! 結論から言うと、あまり悩ま無くても良かったみたいです。 前回の取り付けでは、助手席側の合いが悪かったのですが、運転席側は何も悩ま無くてもすんなり、ぴっちり密着しました!。 それに合わせて助手席側を装着すると、後ろ側のボルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月3日 23:28 おっさんFC3Sさん
  • がっちりサポート

    ナギサオート製 フェンダーが取り外しできたら、取り付け出来ます。 フェンダー部(裏に当て板を入れる) ドアのヒンジ 純正2個のボルトに絡めて止めます。 全体的に按配だけうまく調整 ※ビキニフェンダー なので、サイドステップが付いてます。 ドアのヒンジ 2個のボルトで止めます。 ドアのヒンジ 当 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月28日 20:53 zimaさん
  • ドアハンドル交換

    納車時から助手席ドアハンドルが異様に硬く、初見なら鍵かかってんじゃねーか、くらいの重みがありました。 多分ドアハンドルヘタってんだろーなー、、 と思いつつ放置してると、ある時ドアが開かなくなり。 更に放置してると、そもそもドアハンドルが動かなくなると言う事態に。 R Magicさんがアルミ製ド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月6日 21:08 Sakyさん
  • 強化トランクダンパー交換

    下がりはしないけど、ほとんど人力でトランクを上げる感じになってきたので交換 ダンパーの一本外すとトランク下がってきた(>_<)ので、つっかえ棒とか肩でトランク支えながらの作業しました。 交換は簡単だけど、つっかえ棒だけ用意しておくといいと思います。 交換後はいい感じでトランクが開きます。逆に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月22日 18:42 通常の三倍のせぶんさん
  • ナナちゃんボディリア補強(完成!)

    さあ、パレットに載って160kgのリアメンバー5型がヤフオクから届きましたw 結構きれいな上に、アーム類がついてます。 さすがにブレーキディスクは使えないかもだけど、パーツだけでもバラ売りできそう。 まあちょっととっておきますけど。 1型と異なるのは真ん中に出っ張っている触手のような2本の補強。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月29日 19:55 ひでエリさん
  • 5点式ロールバー取り付け②

    メインのロールバーと 左右のリアストラット上部を連結。 斜めのバーを取り付け。 室内の左右を連結。 なかなかいい感じ♪ メインのロールバーを M8ボルト・ナットでフロアに固定しました。 裏からは防水処理。 各部本締め。 シートを取り付けて終了です☆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月1日 00:10 ナナオさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)