マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - RX-7

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • メーター・エアコンパネル LED化

    サイバーストーク製のLEDを使用します 某量販店にて購入しました オークションでの格安LEDも考えましたが 何度も作業をしたくはないので・・・・・・・・・ 価格は11個で1万3千円超え・・・・・(@_@;) T10 4個 T6.5 5個 S 2個(赤・白) 一応、1年保証のよーです ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年9月9日 17:29 冬咲く桜さん
  • センターパネル取り外し

    まず、運転席ドア横のパネルを引っ張って浮かせるか、取り外して赤丸のネジを外します。 ステアリング下のパネルにある赤丸3か所のネジを外します。エアコンガイドパネルはゆっくり引き下げましょう。 パネルの陰に隠れているネジがもう1本、ボンネットオープナーの近くにありますのでこのネジも外します。 ステア ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年12月19日 23:56 退会済みさん
  • 運転席側ドアトリム着脱

    運転席側のドアトリムにはアームレスト部分に小物入れが備え付けられているが、中古で購入したときから蓋の部分が壊れていた。 蓋だけ交換できるのかと思っていたが、どうやらドアトリムを外して小物入れ全体(部品名:トリムアームレストリッド)を交換しなければならないようだ。 ここではドアトリムを外すまでの手順 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2009年12月7日 23:01 のぢぃさん
  • メーターランプLED化

    メーター約86,400km 今回の内装工事はセキュリティとドラレコとETCを取り付けるのが目的ですが、せっかくなので色々ついでにやっています。 今回はメーターパネルのLED化です。 みんカラの諸先輩方を大いに参考にさせていただきました。ありがとうございました。 ちなみに前車の頃から、ランプ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年6月27日 23:33 将臣さん
  • リアコンビカバー&リアフィニッシャーカバー交換

    リアのハッチを開けた時に、プラスチックのカバーが 本来はブラックだけど、経年劣化で白ボケしてるのが 気になってしまい、(時間が前後してしまってるけど) 車検時に交換しました。 やっぱり、新しいのは気持ちイイ♪♪ ブラックの部分が白っぽく見えるのは 年式以上に古く見えてしまうから 小さい部分だけ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年5月25日 11:47 ☆★シュウ★☆さん
  • リヤストレージボックス取り付け…というか交換

     毎日軽トラに載っていると、ターボにしたとはいえ飽きてくる。FDはカーナビを替えようとしてばらしたままになっており…乗るにはキチンとつけないといけないのでありますが、その作業のついでに今回一昨年から放置していた作業も!となりました。  2シーターのRZに付いているボックス。  FC3Sにもあったや ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年3月5日 01:02 Alice777さん
  • トリムアームレストリッド交換

    運転席ドアのアームレスト部分にある小物入れの交換作業。 この小物入れの蓋は壊れやすいらしく、RX-7オーナーの知人の何人かも壊れて悩んでいた。 蓋がないと開口部のエッジに腕が当たったときに、意外と不快に感じるものだ。 取り外したドアトリムの裏からスクリュを外してスイッチパネルを取り外す。 スクリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2009年12月7日 23:18 のぢぃさん
  • RE雨宮カーボンスカッフプレート

    ノーマルのスカッフはプラスチックで傷だらけになっており、ポロポロとめくれるので交換必須。 外してみるとこのツメの部分があまくなってる。 今回購入したカーボンのスカッフは純正オプションのアルミスカッフと同じようにボルトオンするタイプ。ということで更に強度を増すためにアルミのナッターを車体側に付けるた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月23日 20:29 RED_FD3Sさん
  • スペアタイヤ空間のカバー

    スペアタイヤ外してるとトランクマットが垂れて使いにくかったのでカバー作成しました。 いきなり完成ですが、ホームセンターでデコレーションパネルを買ってきて型を取って切り抜き、固定しました。 材料費300円程で出来るので、スペアタイヤが無い人オススメです。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月18日 17:19 よしはろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)