マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - RX-7

トップ 内装 エアコン ガスチャージ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス 動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • エアコンパイプ交換

    赤色のインタークーラーはARC純正置換103mmですが、純正より厚みがあるため、黄色部分がステーに当たりフィンが潰れてしまいます。 風が通らないくらいならフィンカットしちゃえと、黄色部分のフィンをカットしました。 インタークーラーとエアダクトは、空気漏れがしないよう耐熱テープで固定しています。 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 20:50 赤色さん
  • 熱中症対策①

    エアコンが効かないので、とりあえずガスチャージで様子見。 SP34E 3本 149963km すぐ抜けるようならレトロフィット化or我慢ですね σ(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 17:20 Bun☆さん
  • クーラーガス補充♪失敗編。

    リキッドタンクののぞき穴を見たら 泡泡状態だったので ガスを補充します! ガスチャージをする道具を 低圧側にセットします。 接続がうまくいかないので ガスとオイルが けっこう漏れました(^ー^;)。 エアコンONで 泡泡です。 冷たい風も出てきません。笑 ゲージを見たら 特に異 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月27日 21:35 ナナオさん
  • エアコン診断・ガス補充

      エアコンを入れても温風しか出てこなくなったので、近所の電装屋さんへ。 結果、ガス漏れしているとのこと。 修理に結構なお金がかかるとのことで、一旦ガスを補充し、様子を見ることにしました。 …しかしⅠ型はR12なので、補充だけでも高い(泣)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月28日 08:33 たかちょ@PY50さん
  • ACガスチャージ&添加剤注入

    FDの弱点でもあるエアコンの効きとコンプレッサーの耐久性の弱さ 今回エアコンガスチャージしてもらうついでにコンプレッサー保護の為に買置き放置してあったコンディショナーを注入してもらいました!! 保護より効き重視ならお値段はかなりうわ増しになりますがスーパーオートバックスで在庫しているX-1はかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月22日 06:10 妖紫さん
  • エアコンガス添加剤

    ここ最近の酷暑にエアコンの効きが気になり、少し改善されればと思い注入。 少なくとも8年間は何もしていなかった模様、、、添加剤は評判が良いワコーズのパワーエアコンプラスをチョイスしました。 エアコンガスチャージャーを使い注入していきます。 ちょうどABSユニットの下辺りにエアコン配管の低圧側のキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 21:39 碧セブンさん
  • エアコンガスクリーニングと補充

    アリーナさんにて ガス自体大して抜けてはなかったのだけど効きはかなり変わった 年数立ったら添加剤まで入れなくてもやっても損はないかと(*´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月29日 18:19 えびまよ。さん
  • ガス入れても、内装が無いと(-。-;)

    クーラーガス3本を入手したので、うへへへへ 昭和車なのでねぇ~環境によろしくないガス・・・ FC乗ってる人はガス変えてるのかな?その辺疑問に思う今日この頃 入れ終わった状態の目視窓です・・・ エアーが分からないですね(・。・;) 意味の無い画像になりました! 入れ終わった後の画像です・・・ 今日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月25日 18:16 7 whiteさん
  • フロンチャージ+フロストスイッチ調整

    昼に2缶R12を補充してもらった ファン3基体制は見違えるほど高圧が下がった 非常に冷えるがコンプレッサーのクラッチが全く切れなかったので、サーモスイッチ=フロストスイッチを調整 本体左側に配線 右側に折れやすいほっそい導管があり、 本体右側面に調整ネジがあるため、慎重に右に押し出しながら 手前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 20:29 カヒロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)