マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - RX-7

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • ブロアーユニット清掃

    いきなり単体の画像です。 ユニットですが助手席の足元にあります。 ブロアーファンだけ外す場合は簡単なのですが ブロアーユニットごとの脱着は結構大変ですね… 外すせるものは全て外します。 まぁ汚い事… こんな中を通った空気何か吸いたくないです! ガシッと洗い、中に入っていた間仕切りの 鉄 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月26日 19:48 Mスピードファクトリーさん
  • ブロアモーターユニット清掃(4)

    『ブロアモーターユニット清掃(3)』からの続きザマ~スョ~(*≧m≦*) そしたらさっきの隙間スポンジを張った所ですョ~(*∩∇∩)ノ さてさてココまで出来たら後もぉ~一息ですョ~(o`-ω-´o)〃ツカレタ~ あっ!!そぅそぅコノユニットを戻す時は…ヾ( ̄o  ̄メ) ユニットの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月24日 22:10 ぉじぃさん
  • 隙間テープ

    今年2月に治したはずのエアコンが… 治ってない事を認めたくないので何か原因があるのではと ボンネットを開けて眺めているとラジエーターとフレームの間に隙間が… 以前、スポンジが腐っていたので一生懸命スポンジを剥がした覚えが… エンジンルームの熱がコンデンサーに流れていかないよう防水隙間テープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月7日 13:49 kogure13bさん
  • ヒーターコア交換

    本日はヒーターコアからの水漏れ対応です。 以前に水漏れを確認していたので、バイパスをして対応をしていました。 しかし、やはりヒーターがないと不便なので、コアの交換をしていきます。 まずは・・・ シートが邪魔なので取り外しました。 サクサクと作業を進めます。 シフト周り、メーター、ハンドル、エアコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月15日 11:57 LUPI~N(ルパン)さん
  • エバポレーター、コンデンサ清掃

    少しでもエアコンの効きを良くするためと、カビ臭さを取るためにエバポレーターを清掃しました。 クリップを外して中を覗くと・・・ 指先を突っ込んで届く範囲のごみを取り除きました。 次に家庭用のエアコン洗浄スプレーを噴霧し、ブラシで清掃しました。 コンデンサーは周りを軽く養生してからブラシでごみを落とし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年8月16日 11:53 サッチモ!さん
  • エアコン関連パーツ遮熱

    3Cトモさんの過去のブログを参考に・・・ ACの効き目のロスを減らすべく アルミテープで遮熱しました♪ ここも巻きました! ここもアルミマットで巻きました!! →燃えるかも?のアドバイスにより剥がしました。 今日は雨で涼しい為、効果がわかりません。 はたして効果は?・・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月25日 13:25 ryo1yjpさん
  • A/Cコンプレッサー交換

    リビルトA/Cコンプレッサー 1@54,000 R134 A/Cガス 3@1,000 蛍光剤入り A/Cオイル 1@2,500 A/Cキャップ Hi 88375-30280 1@50 A/Cキャップ Lo 88375-30290 1@50 ショートパーツ(ケミカル含む) 1@500 工賃 総走行 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月19日 14:29 さすらいヘタレ@FDさん
  • 最新冷却器

    現在、次期仕様に向けて着々と検討中ですが、ついにこんなのまで手を出しちゃいました。 詳細はまた後程(笑) とりあえず無事、スタンドアロンで稼働してくれました♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月8日 20:06 将臣さん
  • エアコンコンプレッサー取り外し作業

    エアコンコンプレッサーが壊れてから5年以上? 付いててもじゃまなだけなので撤去することに。 作業方法はOHさるさんのHPを参考にしました。 まずガスですが車検が切れる前にすでに抜いてあります。 先ずはプーリ―を緩めてベルトを外します。 (その前にパワステのベルトを先に外さないと抜けませんが) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月8日 22:53 らんなーずさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)