マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • フロント側エンジンブローによるOH

    参考までに交換部品を・・・ O/H-OリングSet N3G110S60A ×1 @32,200 Frオイルシール N3R110507 ×1@1,100 Rrオイルシール 166810556A ×1@1,250 Frローターハウジング N3Y210S70 ×1@76,600 インターメディエートハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月30日 12:49 さすらいヘタレ@FDさん
  • エンジンOH②(補器類外し)

    エンジンをスタンドに固定したので、補器類を外していきます。 ターボチャージャーなど一部の補器類は付属していません。 スロットル サージタンク インマニ エアポンプ イグニッションコイル バキュームユニット エンジンハーネス メタリングオイルポンプなど ウォーターポンプ あとはオイルパンを外せばい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月21日 20:25 エイットさん
  • O/H③ 状態確認

    リア側のジャーナル。 傷入ってるけど、フロントほど酷くはない感じ。 焼きオニギリ 海苔(カーボン)も巻かれてるw 洗浄前にアペの溝の開き具合確認 特に問題無かった。 以上のことをふまえて ・ローター1個 ・フロントハウジング ・エキセントリックシャフト は確実にアウト。 あとはシール類とアペッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月8日 11:44 まぢあ@FD3Sさん
  • O/H⑦ 加工 その2

    インテークマニホールドも同様に加工 段付修正してみる。 古いガスケットをあてて、削りしろを確認する。 シャシーブラックで軽く拭いて、黒くなったとこを削る方式でやった。 こんな感じになった。 熊手インマニと接続するトコモ削る。 同じくガスケットを当ててシャシブラで塗装し。 黒い部分を削る。 分かりに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月14日 11:00 まぢあ@FD3Sさん
  • FC3S-エンジン再生⑤インマニ、エキマニ、タービン

    エキマニのガスケット2枚も新品に交換します。 インマニの紙ガスケットもこびり付いて、ガスケットリムーバーを使っても完璧に剥離するのが大変です。 時間を掛け、面が出るまでひたすらスクレーパーでカリカリやります。 綺麗になったら新品のガスケット、Oリングをセットします。 インマニ、エキマニ遮熱版 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月20日 02:02 極麗FCさん
  • エンジン組み立て準備②

    続きです! 新品のオイルシールを組み込んだステーショナリーギヤを、リヤハウジングに取り付けます。 が、うっかりOリングを取り付け忘れました(;´Д`) 一旦外してOリングを取り付けます。 写真の通り、今度はちゃんと取り付けました。 取り付けました。。。 が(;´Д`) 潤滑のための ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月10日 22:57 たかパパ(・∀・)さん
  • O/H(15) 組み付け その2

    リアローターを差し込む?乗っける?w リアハウジングを取り付けっていうか置くw もちろん ダウエルピンのOリング ハカマ部分の液ガス 当たり面のオイル塗布 忘れずに。 そしてアペックスシール挿入~ リアサイドハウジングに ウォータージャケットのOリング取り付け ステーショナリーギアのOリング取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月22日 10:46 まぢあ@FD3Sさん
  • 13B ロータリーエンジン分解⑥

    エキセントリックシャフトをこのタイミングでローターから抜き取ります。 フロントローターだけになりました。 サイドシール等をリヤ同様に外します。 ローターは、手でローター部を左右に回しながら取り外します。(オイルでくっついています) 外したローターは、裏側にシール類が着いていますので、金属の上など ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月10日 16:18 ゴロンボ警部さん
  • エンジンメインメタル交換

    中古エンジンをバラシて点検すると、メインメタルが終わってましたので、交換します。 レシプロと違ってロータリーは圧入が必要です。プラスチゲージも使えません。 こっち側もすり減ってます。 このためだけに測定器をヤフオクで購入しました。 メタルを抜く前に測定したところ、規定値を少し外れていました。 ねじ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月29日 22:52 S-R&Tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)