マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • 導風板DIYで高級感^^

    ラジエーターの熱を遮るため、以前 自作していた物は現状のエアクリ パイピング位置に全くあってません でした^^; なので、ダンボールから型を起こして まずアルミ板で大体の形状を製作し―― ボンネットにつけたNASAダクトからの フレッシュエアも入る様、形は工夫し ました^^ ちょこっと見えるジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月11日 22:20 凜駆爽七式さん
  • エアコントロールバルブガスケット製作

    エアポンプを制御している部品のうち ここの部分は、紙製ガスケットが 使われています。 しかし、作業中ここを外したほうが楽な 場合が多く、作業ではガスケットを 破らないように 慎重に配慮する必要がありました。 これがそのガスケットです。 今回インマニを降ろすにあたり 見事にやぶってしまいました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年12月27日 08:34 やま子さん
  • スロットルコートを塗りました♪

    スロットルのバタフライ周辺をキレイにしたら アイドリングが上がってしまったので ここしか原因がないだろうと思って スロットルコートを塗ってみる事にしました☆ 裏側。 スロットルコートに付いてる筆が 異常に雑な筆なので キレイに塗れません!笑 表側。 もう塗れればOK~(=∀=)笑 組みました♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月10日 21:40 ナナオさん
  • ブローバイ対策。

    対策?ていうか、元に戻してます。 前回、オートポリスを走行した時に限りですが、オイルキャッチタンクにエンジンオイルが半分以上溜まり、エアクリーナーに吹き返してました。 タービンのコンプレッサー側のオイルの滲みもあり、オイルパンの内圧が高くなりタービンからのオイルのリターンも悪く、エンジン、タービン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月9日 19:52 こたろう@サムライダーさん
  • エアクリにつながるホースバンド交換

    エアクリフィルター交換時苦労する純正ホースバンド.... いつも苦労するので交換しました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月22日 23:07 Hope all goes ...さん
  • 吸気温度センサー交換☆

    サージタンクの裏に付いてるので サージタンクを取り外してるときに ついでに交換しました。笑 まだ使えるけど センサーは感度が命なので さっさと交換しときます。笑 交換♪ ついでに アースプレートにアースコードを 2本追加しておきましたよ♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月25日 00:00 ナナオさん
  • フレッシュエア導風板製作

    ビック二層で頼りがいのある特大インタークラーさん&キッチリな導風板 サキトや高速などで車速が安定している時は素晴らしいものの街乗りではやはり仕事できませんw また、キッチリきっちりなレイアウトでどこにもホースを通すスペースがありませせん汗 そこで以前から(っていつからだヨ!)構想していたフレッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月7日 18:04 HSBさん
  • エアクリーナー交換

    エアクリーナーをトラストのエアインクスに 交換してみました。 ついでにエアフロセンサー?が付いている 吸気ポート?も洗浄。 今までのがいつから装着されていたのか 分からないんですが、かなり汚れていた ので、次からは交換時期に気を付けたい と思います。 約2週間使った感想は…雨が酷いと吸気 効率が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月1日 21:11 GTぺけさん
  • スロットルセンサー交換&調整☆

    11万キロ走ってるスロットルセンサーは 間違いなく劣化してると思われるので 高いけど新品を買って交換します!笑 古いやつを取り外しました。 スロットル側は こんな感じになってます。。 だいたい同じ位置にして固定しました。 古いやつをバラしてみました! 長年の操作で擦れてるので 基盤が削れて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月27日 23:13 ナナオさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)