マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • オリジナルボックス インタンク式コレクタータンク 取り付け

    だいたい取説に載ってますが、整備書の部分は載ってないので、その部分を含めて軽く書きます(笑) 参考になれば・・ 作業をしやすくするために、ガソリンを空に限りなく近い状態にします。 給油キャップを外して、タンク内の圧力を逃がします。 そしてトランクのマットをはがして、アルミ板をとります。 タンクの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年12月17日 22:22 えいぢさん
  • ガソリンタンク キャップ交換 メモ

    キャップ F044-42-250A 平成7年からずっと使用のキャップ。 Oリングがひび割れてます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月6日 21:43 REバンケルさん
  • インジェクター交換 ①

    寝坊しました。orz 午前中から動くつもりがお昼まで寝てしまい慌ててディーラーさんから引き取ってきました。 ということで大急ぎでバラしました。 慣れた物でここまで15分程、ACVとソレノイド合わせても30分もあればバレるようになりましたww そして今回も横着作業でインジェクターだけ抜いてやろう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月3日 21:38 さばんなさん
  • 燃料フィルター交換

    何年か前にサンアイで交換してもらってから距離走ったんでねー。 そしてセッティング前に交換しといてケロー♪とTiR社長に言われたのでΨ( ̄∇ ̄)Ψ ウマだとガソリンを全身に浴びることになるので、リフトを借りて作業っすw マフラー外すのは2分で♪ フィルターを取り外すまでは格闘して30分くらいか? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年4月4日 19:33 りゅうすけぇさん
  • 燃料フィルター 交換

     作業がやりにくくて しばらくほったらかしだった燃料のフィルターの交換をやりました。 今回ははフィルターとホースを外すのに苦労しないようにロングノーズのプライヤーを角度違いで4本ホースリムーバーを1本用意しました。ちなみに全部で2400円です。 使用頻度は多分多く無いので安いので十分です。安い工具 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月11日 03:36 ペドラザさん
  • メモ 車検、排ガス、ハンチング、ブーストがかからない(ブースト0.5)

    車検の際に排ガスに引っかかり、エアポンプ、触媒は大丈夫そうだったのでインジェクターを交換してみることに。 外してみると画像のようにプライマリー側の先端の樹脂部品が割れてました。 交換後再度測定し画像4のような数値に落ち着き無事通過できました。 また、始動時のハンチング、ブーストがかからないトラブル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月20日 21:48 くろこ7さん
  • 燃料ポンプユニット交換(約98,600km時)

    左急旋回時に燃料が満タンでも燃欠症状が起きる トラブルに納車時から悩まされており、原因を 素人があれこれ深く考えるよりアッセン交換で 運良く解決すればどうでも良いのではと 名案を思い付いたので交換することにしました。 写真には映っていませんが、ユニットから 出ているハーネスとフューエルタンクゲージ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月8日 21:45 Y商会@FD.FC&元アバ中 ...さん
  • 燃料ポンプ交換

    ディーラーで純正の燃料ポンプとパッキン購入。 リヤラゲッジのシルバーの蓋をとったところです。ホコリまみれでした。 ビスが何本か取ったら、ホースを抜いて。 ポンプユニットを引き上げたところ。 タンクの中初めて見ます。 ポンプユニット。 配線外して、ポンプを取ります。デリバリのパイプとの接合部。 こん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年6月7日 20:56 もっちィさん
  • チャコールキャニスター交換(SA22C サバンナRX-7 GTターボ)

    当ガレージのSAは元々喫煙車だったせいでタバコ臭が残っているのと,ガソリン臭いのが気になっていました。 以前,プラズマクラスターを搭載したのは,車内の臭いの軽減を狙ったものですが,臭いは元から絶たないとダメと言うことで,チャコールキャニスターの劣化を疑っていました。 そんな訳で,新品を注文したの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年3月31日 01:21 Koji GSⅡさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)