マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • フューエルフィルター交換

    朝早く起きてしまったので、こいつを交換する! デフの上にいるこいつを交換する デフを降ろさないで作業しました まず、作業スペースを確保するために、遮熱板を外す ボルト数本で留まってるだけ 作業中は手がものすごい汚くなってしまったため、写真がありませんよ 覗くと見えるボルトを2本外して、フィルターを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月12日 18:51 ツキカゼさん
  • インジェクター交換☆リフレッシュ編♪

    Oリングを交換します! そのままでもイケるけど 漏れたら最悪なので 全部交換する事にしましたよ! でも 値段が・・ 1万円超えてます(=△=)汗 たかがOリングなのに(^ー^;)汗 セカンダリー側。 古いOリングは形が付くせいなのか インジェクターが抜けにくかったです(^_^)。 プ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年9月17日 22:40 ナナオさん
  • セカンダリーインジェクター交換

    セカンダリーインジェクター(850cc) を交換 左が劣化した旧 右が新品 これを交換するには インマニを外す必要があり その為にはタービンを降ろさないとまずたどりつけないのは 皆様ご承知のとうり。 インマニの内側に張り付いている フューエルデリバリーを分解 デリバリーの内部 インマニの内部にソ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月29日 23:37 もんてごさん
  • 過負荷時エンジン吹けない症状

    アイドリングやアクセルをあまり踏んでいない時は普通に走るがブーストがかかるとエンジンがいきつきを起こし吹けなくなる症状が発生しました。 出かけ先だったのでそのまま負荷をかけないように気をつけなんとか家まで戻ってきました。 しかしキーをOFF/ONしたら復活 その後は一切同様の症状は起こらなくなりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月5日 21:51 Matsu matsuさん
  • オリジナルボックス コレクタータンク 取り付け

    まず燃料ポンプ外し 予めガソリンは減らしておいたほうが作業は楽です。 画像の量で燃料計の針がEにかぶさるくらい センサーとフロートのブラケット、上側2か所の穴を5mmに拡大。 センサーとフロートの位置を合わせるために仮組。 ボクは間違えてこのまま本組してタンク内に押し込んでしまいました。 コレクタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月26日 00:03 エンゲルバーグさん
  • 燃料フィルターを交換しよう!。

    そろそろ交換しないとヤバソウだし 適当にブーストを上げちゃったので 交換にふみきりました!笑 ホースも交換しましたよ。 Φ8ヨコハマゴム製 ホースバンドも純正品に交換しました♪ これでエンジンブローを 未然に防げますね☆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月7日 21:37 ナナオさん
  • インジェクター交換

    インジェクター交換しました。これも約5年前に交換しました。同時にいろいろしてますが、これまで手を入れれてなかった所を整備したので、良かったです。 エアフロメーターも交換してます。エアフロは簡単なので、自分で交換しました。部品代が高いですが、部品が出るだけありがたいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月6日 18:34 白カロFCさん
  • プライマリインジェクター交換 走行20,895km

    走行20,895km リア側のインジェクタ吐出部プラスチック部に亀裂を発見したため、急遽、フロント側、リア側ともにインジェクタを交換することとした。 作業内容  ・プライマリーインジェクタ交換   (フロント、リアともに新品へ交換)  ・Oリング、インシュレーター交換 メタポンノズル交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月24日 23:28 tak-wrf@車遊倶楽部さん
  • 燃料ポンプ交換 161400km

    21年間お疲れ様でした。作業は自分でやろうと考えましたがディーラーにお願いしました。なぜかは工賃の安さと万が一の保証を得る為(実はビビリなんで) 交換後はエンジンの回転がスムーズになり、運転しやすくなりましたね^ ^ さぁて、準備は多分整いました。 行きますよ兵庫へ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月28日 16:52 クワマンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)