マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 電ファンコントローラー取り付け

    以前取り付けた電ファンのコントローラーを 導入しました。 ビリオン等のものはFCのセンサーでは 制御できないため、キノクニのものをチョイス。 85度でファンが回るように設定しました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月9日 12:26 アゴさん
  • ヒーターコア交換

    ダッシュボードの外し方などは他の方を参考にお願いします。 運転席のシートは外して作業しました。 この方が絶対楽だと思います。 配線の整理も一緒にやりました。 ヒーターホースの交換も。 ホースをエンジンルームから外したら、ヒーターコアを外す前に水で内部を洗った方がいいです。 蛇口用のホースがピ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月17日 01:01 エンゲルバーグさん
  • エアセパレーター交換

    今回はエアセパレーターを交換してもらいました 知り合いのショップにてエアセパレータータンクを交換してもらいました、 rx7でよくエアセパレーターが割れてしまい LLCが漏れてしまい、オーバーヒートしてしまうというのを聞きます。 僕のfdは以上はありませんでしたが 念のため交換しとこうと思いました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月10日 18:40 ぽ ん ちょさん
  • オイルクーラーの移設

    純正のオイルクーラーホースが爆発した(過去記事参照)ので、ちゃんと直すついでにバンパーのダクトのとこに移設します。 固定は純正のステーを穴開けて取り付け。ホースは偶然にもM18汎用のフィッティングが使えたのでそのまま使用。 (クランクプーリーのとこだけM16だった気がする) 純正はバンジョー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月15日 18:18 ユウファさん
  • FD3S ラジエータ 冷却ファンモータ交換(231471km)

    7の ラジエータ冷却ファンモータ を交換しました。 故障したという わけではなく 中村屋の中村さんが、交換したらファンの ON・OFFの負荷変化が少なくなったり、風が強くなった という情報を聞き、交換することにしました 作業は エアクリ・インタークーラ・バッテリーを外して あわよくば、冷却 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月29日 22:36 コクッチさん
  • ラジエーターファン交換

    前々オーナーが着けたと思しき電動ファンは、オイルクーラーを冷却しません。 来月FSWの走行会でシェイクダウンするのにちょっと不安です。 ですので、純正のファンシュラウドを着け、一緒に、とりあえず純正のカップリングファンに戻します。 電動ファンが右上に見えています。電ファンの正面がラジエーターで、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年12月21日 20:36 通りすがりのSAのりさん
  • 電動ファン 夜の部

    電動ファンの羽根とファンモーターをマツダさんに受け取りに行ってきました。 合わせて65000円でした。 この写真に写っているのは4型のファンモーターと5型以降の羽根の品番です。 4型に後期のファンモーターを使うには配線の加工が必要とのことで自分にはハードルが高かったのですがどうしても後期の羽 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月30日 01:51 さばんなさん
  • ウォーターホース交換

    スロットルのウォーターホースを交換したら、今度はこのタンク上と左ホースから水が漏れるので交換することにした。 このタンク上ホースは下に降りた後、リザーバータンクへとつながって、左ホースはすぐ近くのセンサーとサーモスタットのある所へとつながっています。 ホースを抜きますので、水が入ってる場合は抜 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年6月3日 10:23 245-ZO6さん
  • センサーウォーターレベル交換

    ウォーターレベルセンサー交換 交換前 新旧ウォーターレベルセンサー 交換部品 センサーウォーターレベル(N3A1-15-610A)\4,680 ガスケット\150 交換後 99,400km

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月24日 00:15 まだら。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)