マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • 純正タービンオーバーホール

    今回のエンジン載せ替えにあたり、タービンもオーバーホールしました。一度きちんとFDの実力を体感したい!と考えたからです。 右がオーバーホール後、左はドナーになったタービンです。 オーバーホール前にこのようにすべての部品を分解、洗浄またはショットブラストで綺麗にしています。 元々程度は悪くなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月16日 22:10 weissRX-7さん
  • EVC6さらに中間アップ

    普通のブーストコントローラーは立ち上がりの速さを決めるゲインみたいなのがあって、他にどこまで上げるかを決める数値があって、この二つの組み合わせだけで、調整終了なんです。 しかし、このEVC6というヤツ、いったん最高ブーストを決めた後も回転や速度ごとに補正が可能なため、停回転から高回転までの上がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 20:46 HL-Rさん
  • ブローオフバルブ位置変更 + α

    画像見切れてますが、車両買ったときからブローオフバルブが無駄に長い配管でエアクリ付近についていました。 たぶん他に場所が無くてここになったんだと思いますが、無駄が多いのと、将来Vマウント化したときに邪魔になりそうなので、配管の短縮化を図ります。 ホームセンター行っても丁度良い鋼材が売ってなかったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 16:28 ハル@YZF-R3さん
  • EVCフィルター折損

    EVC6に換えてちょうど3年・・・折れてました。 完全に自分のメンテ不足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月2日 11:27 Jimmy the Fireさん
  • HKS【ECV5】不調

    ブースト制御のために導入した いわるゆるブーストコントローラー 不具合もなく使っていたのですが ロータリーエンコーダーの動作不良が発生するようになりました 前から後ろから 基盤を見てもチンプンカンプン 回転部に接点復活剤スプレー 【2-26】を塗布 組み上げて様子をみたところ 液晶がムラになって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月20日 06:55 火野どーらさん
  • TD06H25G O/H 完了

    単純にタービン自体のO/Hだけならインナー類の純正部品取り寄せてチャレンジ出来なくもないとは思いますが… タービンって超高速で回転するものなので回転軸の精度出しがとても重要ですよね~。 自分…タービンバランサーなんて機械はあるわけないので やっぱり「餅は餅屋」という事で専門業者へ頼みました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月6日 16:01 MAKO’Sさん
  • ブーストがかからない(加速不良)

    買い出しの帰りにブーストがかからない現象が発生しました。 アクセルを踏み足してブーストをかけようとすると、ノッキングします。 とりあえずブーストかけないアクセルワークでなんとか家まで帰ってきました。 けっこうきつかったです。笑 エンジンルームを目視しても特段異常はありませんでしたので、ディーラーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月14日 19:10 fumi622106さん
  • セカンダリが回らない? その5 (FD3S Ⅰ型)

    その4で、プレッシャーチャンバーへのチェックバルブの詰まりを発見したので、新品をつけました。 正圧の出所の逆Y字のニップル部分の詰まりが心配だったので、チェックバルブを外した状態で、口で吹いて、詰まりの無いことを確認しました。 その4で、紹介した方法で、プレシャーチャンバーの正圧を測るとちゃんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月24日 21:44 hiro72さん
  • 【思い出し】ブーストトラブル(ブースト±0でリミッターがかかったみたいになる)

    参考になればと思い書いておきます。 乗って2日目に違和感…ブーストがかからない?アクセル踏んでもカックンカックンいってスピードも出ない。ネットで調べまわったら、どうもブーストをコントロールしているソレノイドバルブがあやしいのでは?ということでサンアイワークスさんに任せることに。 見ていただいたらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月4日 23:06 水魂(みずたま)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)