マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • バキュームユニット修復

    ツインターボにならないってことで、ACV交換時に触れたであろうバキュームユニットが怪しいと睨んだ。 ツインターボの切り替えはプレッシャーとバキュームで制御しているが、主に触った負圧側をば。 マイティバックでチェック。 保持どころか、サージタンク下からシューシュー鳴ってるorz 音がする場所を辿ると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月26日 22:19 ツキカゼさん
  • バキュームホース 切れ裂け抜け

    納車してしばらく経った時期からパワーが出てない気がしていましたが、ようやく時間が出来たので購入したショップへ。 さすがFD専門店!といくらい短時間で場所を特定。すごいです。 バキュームホース(シリコンホース)が裂けて切れたのか?切れて裂けたのか?は解りませんが、とりあえず抜けていました。 入庫か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月9日 00:30 蒼天  せいさん
  • SQV3 高周波オプションフィン比較

    SQVのオプションフィンでゴールドの高周波音版が売られているけれど、純正でついてくるトリプルフィンと何か違うの?? 商品説明を見ると 「SF120-G(カラー:ゴールド)は標準採用のフィンと同形状・同音質で、低過給から高過給までの全域において存在感のある高周波サウンドを響かせます。」 って書いてあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月7日 18:42 東京車載さん
  • 前期型ソレノイドとイグニッションコイル

    今日も暑いですが、久しぶりの休暇なので有意義に楽しみたいと思います。 今日のお題は故障したソレノイドの交換とエンジンコイルの摘出です。 エンジンが温まるとアイドリング状態でストールしてしまいます。それと、アイドリング時の脈打ちも気になっていたので、コイル交換をしてみます。 最初はタワーバー外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月10日 16:43 LUPI~N(ルパン)さん
  • (自分用メモ)ボールベアリング嫌いのタービン選び

    僕は軸受けにボールベアリングを使った タービン登場の時から、それらをあまり 信頼してきませんでした。 また先輩や仲間のクルマで数々のトラブル を見てきたこともありまして。 やっぱり信頼できません。 また油の配管以外に水も必要なのも 面倒くさいと感じます。 さらにはオーバーホールコストもお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月24日 15:17 HL-Rさん
  • (仲間内メモ)各社タービンRE対応出力簡易計算

    REってレシプロよりも余分に燃料 入れないと同じパワーがでないので、 各タービンメーカーの資料を読み 間違えると、期待したほどパワーが でないこともしばしば。 しかも日本のメーカーはコンプレッサー のフローマップは公開してなかったり しますよね。 となると、メーカーをまたぐと 大小関係を読 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月30日 09:32 HL-Rさん
  • (仲間内メモ)出世タービンその1

    割れにくいHKSの鋳物マニにあわせられる ことから、昔から大人気のTo-4S。 いまだに素晴らしいタービンだと思います。 使いこなせばタイムもパワーも出ます。 もし、コイツのエキゾーストハウジングを 大きめの物を選んでおけば。 ポート加工などのステップアップも 安心です。 さらに。。。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月26日 08:18 HL-Rさん
  • (自分用メモ)やっぱりメタル軸受けモデルでいいかな

    ボールベアリング軸受けはレスポンスと 独特の音で人気です。 特に削りだしホイールのは評判 良いらしいのですが。。。 T78以上、T88未満サイズのこの商品。 絶妙に中途半端?に大きくて興味は わくのですが。。。 このお値段、単体価格とはとても 思えません。 コレが壊れたら相当凹みますよね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月18日 20:21 HL-Rさん
  • (仲間内メモ)大か?中か?(タービンネタ)

    デカすぎないサイズ感で人気の GTX35近辺のサイズのタービン。 ポート加工エンジンには大人気です。 ただし削り出しホイールとか。 ボールベアリングとか。 フル装備すると。。。 もう概ね60万円です(苦笑) こんなもん気軽に試せません。 いっぽう日本のタービンは。 似たようなサイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月21日 23:40 HL-Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)