マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • ブーコン配管!!

    今までコンプレサー側から、ブーコンに行く配管とウェストゲートに行く配管を3ウェイを使ってつけてましたが、ゲート用とブーコン用で独立させます♪ あと4パイのホースを6パイに! とりあえずパイプを外します!! ニップル をつける位置を決めます! 次にドリルで穴を開けます! 穴が曲がったり、大きく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月26日 12:10 ともじ.comさん
  • MyFD

    ブーストコントローラ装着!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月14日 00:34 5AEDFD3Sさん
  • タービン塗装~

    タービン周りがくすんで見えるので 耐熱塗料で塗装してみました☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月2日 13:45 Ike∞さん
  • ウェイストゲートのホースを交換☆

    ゲートを交換したら ホースが届かなくなったので 交換します! フロントパイプが近くになる周辺には 遮熱テープを巻きました☆ ゲートから インタークーラーの配管に付けるホースは サージタンクの下を通して 最短距離で這わせてみました♪ こんな感じで付いてます♪ なるべくフロントパイプから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月1日 00:21 ナナオさん
  • インタークーラーパイプ保護

    先週取り付けたスタビ・ブリッジバー 写真はR側 純正のラジエターを保持するステーがインタークーラーパイプと干渉しそうなので、対策 シリコンホースを切ってさらに側面を裂く。 このようにステーに巻きつけ、タイラップで固定。 こちらはL側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月20日 00:05 KTM Racingさん
  • タービン熱対策:遮熱②

    もうちょっとサーモクロス余ってるから本当は下から潜って 操舵のロッドにもつけたい。 ここが一番タービンに近くてやられてそう。 ↑以前のアップで書いた所(操舵のロッド)をやりました。 ジャッキアップ⇒潜って、サーモクロスを位置決め タービンの熱が凄いので十分に覚ましてからやりましょう。 とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月10日 22:52 KTM Racingさん
  • エア漏れ修理

    症状:ブーストが0.5までしかかからない。エア漏れ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月24日 00:20 チョコボールさがいさん
  • ソレノイドバルブ交換

    毎度お馴染みのバルブ交換です! 簡単にざっくりと! まずスロットルボデーとエクステンションマニホールド(熊手みたいなの)合体版を外します! ①タワーバー ②コンプレッションチューブ ③アクセルワイヤー ④バキュームチャンバー(黒い箱) ⑤熊さん ⑥冷間時アイドルアップ用冷却水パイプ2本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月16日 18:05 黒こげむすびさん
  • F-CON V追加

    HKS F-CON V ヤフオク ¥10,000-

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月13日 08:49 Lipさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)