マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • 常時ツイン加工その① ~CCNT加工~

    CCNT(チャージコントロール)バルブ、CRF(チャージリリーフ)バルブを撤去します。 ※写真は拾い画です・・・。 撤去したら穴が見えます。 このままだと、せっかく掛けたブーストが抜けてしまうのでメクラします!! 具体的には「M10×P1.5」でタップをたてます(;゚д゚) すると、ただのバ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年11月12日 22:33 りゅうすけぇさん
  • (参考)FDノーマルタービンブーストアップの限界出力

    ひさしぶりに僕はブーストアップから ポート加工のタービン交換仕様に 戻りましたが。 今でもノーマルタービンのブースト アップ仕様は大好きです。 それで良く仲間内で話題になるのが、 ブーストアップ仕様って何馬力くらい 出るものなのか? と言うことです。 けっこういろんな方に質問も されるので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2020年10月4日 16:50 HL-Rさん
  • 買えた

    ARC製の復刻インタークーラー 10台限定 ARC製最新コアによる冷却性能の向上(純正比+40%) 純正互換品として取り付けの簡略化 純正エアダクトとの密着性を高めるガイドプレートを付属し冷却性の追求。 吸入口にエンブレムプレートを追加してインタークーラーへの吸入量を増やしている。 フロントオーバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月16日 22:28 Hope all goes ...さん
  • レシプロの600馬力 VS REの600馬力(タービン選択)

    (画像はフェンダー加工中の謎マシーンです) コレは僕達がお世話になっている タイムアタック担当 走りの先生の うけうりなんですが。。。 先生曰わく。 「同じ600馬力ならば、間違い無く レシプロのほうがタイムは出し やすい。」 そうなんです。 換言すると。。。 レシプロは 下からトルク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年9月25日 00:22 HL-Rさん
  • 常時ツイン加工その② ~バキュームユニット加工~

    作業自体は簡単なんですけど・・・、 配管図を見て勉強しながらだったんで、 かな~り時間かかっちゃいました((((;゜Д゜))) だって、4型以降の配管撤去の術を載せてる人が居ないのじゃー 常時ツインに不要なのはCCNT、TCNT、CRF。 エアポンプレスにするので2次RF、PACNTもサ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2015年11月23日 18:53 りゅうすけぇさん
  • (仲間内メモ)HKSニュータービン

    HKSのバーチャルサロン。 気になっていた物(謎)は 残念ながら発見できませんでしたが。 もうやらないと思っていたギャレット系 タービンを発見。 GT7595BB GT75115BB これら以外はREには エキゾーストが小さすぎる印象ですが。 これらは実に興味深いです。 エキゾーストのタービ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月15日 16:58 HL-Rさん
  • 常時ツイン加工その③ ~エキマニ加工~

    エキマニに付いてるTCNT(ターボコントロール)バルブを撤去します♪ 因みに純正のシーケンシャル制御では、切り替え時にこのバルブが開閉します。 常時ツインでは排気抵抗となります。 Φ100のグラインダーで格闘の末、フランジ面をズタズタにしちゃいました(笑) 初戦敗退。。。 予備のエキマ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年11月29日 00:07 りゅうすけぇさん
  • (自分用メモ)ボールベアリング嫌いのタービン選び2

    GCGさんでは取り扱いないけれど、 ディープステージさんなど他の商社 では扱っているかもしれない。 ギャレットのタービンですが。。。 超円安の昨今では、いつまでこの 価格で買えるのか?わかりません。 でも、まあGCGさんやHKSさんで 取り扱いのボールベアリング入り 最新ギャレットタービン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月24日 18:08 HL-Rさん
  • さすがサーキット用サイドポート(汗)

    セッティング後の状況確認に行って、 社長さんにいろいろと教えてもらって きました。 それで知ったのですが。 設定可能な最低ブースト圧は、 なんと1.3強とのこと(苦笑) このクルマについていた、トラスト タービンキット標準のエキマニと ウエストゲートでは容量不足なのか、 高回転でブースト圧が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月11日 20:44 HL-Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)