マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - RX-7

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • デフィ リンクメーターを赤く光らせる!【メーター分解編】

    前から欲しいと思っていたデフィのメーターを購入しました。 もちろん中古です。しかもBF(ブラックフェィス)じゃなくて、リンクメーターを購入しました。 見ての通り、イルミは緑です。 ウチのセブンは5型ですが、メーターはLEDで赤に光らせてます。 なので、デフィも赤に光って欲しい! だったらBFの ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2012年6月3日 01:03 スノどらさん
  • 6型のメーターのブースト計を前中期型で動かせ!?動画あり

    前期と中期の油圧計の位置が後期型ではブースト計となっています。6型の白メーターに変更するには黒い文字盤の油圧計を残すわけにはいきません。 油圧計の白文字盤は存在しないので白文字盤にするには不動のブースト計にするかブースト文字盤の油圧計にするかしかありません。 そこでちょっとした細工をしてブースト計 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年10月6日 19:47 FD3SRSさん
  • 油圧計センサー取付及び配線

    予め外しておいた目隠しネジ(左)と差し替えで取り付けるセンサー(右)。 5型~は純正の油圧計が廃止されたため上記のような措置をとっている。 まずは手で締めてみた。 位置はオイルフィルターの下あたり。 締める時に線がよじれないように注意されたし。 そして本締めしようと試みるが 工 具 入 ん ね ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2008年10月9日 19:36 い一はまさん
  • FD今風化計画④(´・ω・`) 内装フルLED化 2

    続きです(´・ω・`) ようやくメーターを外せます(笑) この隠しビスと。。。 この隠してないビス(笑)を外すと後はフードの方が金属のファスナー?で引っ掛かっているだけになるので手前に揺すりながら引っ張ると上手く外れます(´・ω・`) ただしパネルが外れてもまだメーターは配線が裏 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2016年12月7日 05:06 ぐみが主食です←さん
  • FD今風化計画③(´・ω・`) 内装フルLED化 1

    今時の車に乗る機会が多いとやはりFDのメーター周りの古臭さを感じる今日この頃です(´・ω・`) そこで内装フルLED化をしてみますが…実はこの作業リベンジです(´-ω-`) ずいぶん昔に電球を全部LED球に交換したことはあるのですが、ムラムラだし暗くなったので、即純正球に戻しました(泣) ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年12月7日 04:01 ぐみが主食です←さん
  • 追加メーター取り付け

    サージタンクからブースト圧を取り、センサーをエンジンルームの右フェンダー付近に固定します。 水温センサーはパーツレビューに記載したとおりの場所から取ります。 タイヤを外しホイールハウスを剥がしていきます。 エンジンルームに設置した水温センサーとブーストセンサーの配線を通すためです。 ホイールハ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2012年4月19日 16:20 青色おむすびさん
  • 3連メーター取り付け その1

    某オークションをあくまで閲覧していただけのはずが、いつもの如く手元が狂って三連の追加メーターをポチってしまったんで、取り付けます。 三連の内容は全て電子式の水温計、油温計、油圧計です。 ちなみに水温計と油温計はセンサーからメーター本体まで全く同じ物で、水温油温どっちでも使える物がなので、どっちがど ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年7月24日 23:08 Ko-Gさん
  • 3連メーター取り付け その2

    3連メーター取り付け その1 の続きです。 次に油温と油圧のセンサーを取り付けます。 とりあえずオイルを抜いておきます。 今回はサンドイッチブロックタイプのセンサーアダプターじゃなくて、RE雨宮さんの油温・油圧センサーアダプターを使いました。 これはオイルクーラーとエンジン本体を繋いでるホースを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年7月25日 00:13 Ko-Gさん
  • メーター&エアコンパネル LED球に交換 ② +α

    パネルを外す作業が発生した為、これを機会に前回LED化しなかったメーターパネルのインジケーター球等もLED球にすることにした。 下記の球を用意 ①ウォーターテンプ警告灯 赤 ②フューエルレベル警告灯 赤 ③オドメーターバックライト ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年2月3日 12:49 眼鏡氏さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)