マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - RX-7

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ターミナル破損

    車内灯の消し忘れでバッテリーあがり。ターミナル付け替え中にポキリ!えーっ! 純正品の価格聞いてさらにえーっ!!ヒューズボックス一体だから仕方ないか。 1/10くらいの価格の社外品ターミナルたけ取り付けましたが、まったく問題ありません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月14日 00:05 おっちやんさん
  • メーカ不明 バッテリー カットオフスイッチ

    殆ど乗らないのでよくバッテリー 上がってしまいます。 バッテリーカットオフスイッチを取り 付けてみました。 某ネットオークションにて購入。 この3点で556円で購入しました。 FDはこの2点を使用します。 取り付け完了。 バッテリーのマイナス側に 取り付けます。 緑色の箇所を廻すことで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月17日 15:33 けい汰さん
  • バッテリーターミナル交換

    バッテリーターミナルが千切れたので交換。 エーモンのターミナルです。 ターミナルはカシメてあるので、ハーネスを切って取り付け。 ターミナルって千切れるもんなんですね。 バッテリー交換してもエンジンかからなくて焦りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月1日 19:44 N.Kzさん
  • バッテリー端子交換

    完成。 ゆるくなってしまい、締めても締まらずで、ディーラーに聞いたら、端子だけはなく、ヒューズボックスと一体で、10000超えなので、エーモンを使用。 元々の端子の、この六角ナットがめちゃくちゃ硬くて、諦めかけましたが、なんとか取ることができました。 21年で、金属部きれて、樹脂も切れて、ユルユル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月13日 12:16 根民さん
  • サルフェーション除去(=^ェ^=)♪

    サンダーアップ(BX-10)を使用して、サルフェーション除去を試み中(=^ェ^=)♪ ゆっくり充電後に、サンダーアップを繋げて放置ですヾ(^▽^)ノ 朝に充電器を外し、サンダーアップを接続してから出勤。 帰宅後に、まだ動いてましたΣ( ̄□ ̄)! メーカー返送時に、サルフェーション除去?の再生化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月19日 22:38 Olds(オルズ)さん
  • バッテリー+ターミナル交換

    はい、たまカスです!! 今回はバッテリー+ターミナル交換をしました!! ターミナル単体の交換はFDの場合加工しないといけないので手間がかかる為今回はassyで部品を取りました。 ちょっと痛い出費となりましたがターミナルがボロボロなので変えますwww 見にくいと思いますがこれが現在のエンジンルーム。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月11日 17:14 たまカス178さん
  • バッテリーターミナル破損

    バッテリーのターミナルが緩くなってしまったのでいじり回していたらポキッと折ってしまった。 バッテリー上がりのような症状でエンジンがかからなくなる事が多発したのでターミナルを修理した。 エーモンのバッテリーターミナルを購入。 早々交換しようとしたがエーモン側が10mmのネジでFD側が8mmのネジで取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月31日 12:17 FD3SRSさん
  • バッテリー外してみました。

    いつかはクラウン(←昭和) ではなく いつかは【Vマウント】 そんな前のめりな気持ちをよそに バッテリー移設『練習整備』のため 外してみました。 マイナス・プラス さらにはステーを外せば あっという間に バッテリー離脱 恐る恐る んん? 青◯の部分は なんだ?! 拡大↓↓↓ もは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月2日 07:45 火野どーらさん
  • バッテリー移設

    素人がやると時間掛かりますなぁ(笑) いつ終わるかな?仲間に感謝。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 19:49 FD3Sジジさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)