マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - RX-7

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ガレージ内、電源設置及びバッテリー充電器固定。

    ガレージ内にLED照明とバッテリー充電器、其れと作業に便利なコンセントを設置する作業を行いました。 先ずは、ブレーカーの設置です 電気工事屋をやっていた頃の余り物で、元手は掛かっていません 十年以上前の年代物ですがまだ使えます、VVFは少し硬化していました。 銘番のテプラは、昨日の内に職場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月19日 17:12 だり蔵さん
  • メーカ不明 バッテリー カットオフスイッチ

    殆ど乗らないのでよくバッテリー 上がってしまいます。 バッテリーカットオフスイッチを取り 付けてみました。 某ネットオークションにて購入。 この3点で556円で購入しました。 FDはこの2点を使用します。 取り付け完了。 バッテリーのマイナス側に 取り付けます。 緑色の箇所を廻すことで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月17日 15:33 けい汰さん
  • ソーラー充電器の取り付け

    作業はいたって簡単 ダッシュボードに置いて、2本の電線をバッテリーつ直繋ぐだけ。 バッテリーは後部座席に置いてあるので、そのまま繋ぎました。 Egルームにバッテリーがある場合には、バルクヘッドを通してバッテリーまで持って行きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月14日 14:51 ショ~ジ@白FC(元TORA)さん
  • バッテリー電圧チェック

    通販なら1万円前後で入手可能な ドライバッテリー。 メーカーはクルマ用ではないと 言っていたり。 販売店もREにはむかないとか 公言されています。 しかも前オーナー装着の中古品を バイク用充電器で充電したような 物なんですが、なかなかいい仕事 してくれています。 このクルマについている社外の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 08:13 HL-Rさん
  • 収まらないバッテリーオフスイッチの取り付け

    充電したバッテリーを戻してスイッチを仮付けした時、うーん予想より嵩増しされてるなこれ... やっぱりバッテリーケースの蓋閉まりませんでしたwww 地味に高いスイッチ使えないのは困るからどうしようかとバッテリー外すと、枕木の厚みが30mmあった。 ケースの取り付けネジとほぼ同じクッションスポンジがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 21:24 KUROFUNE@2&4さん
  • バッテリー固定金具のネジ切り

    バッテリー固定ステー交換時に 同時に購入したロッド 最短にしても長いので いかにするかと放置もの これです フックがアルミのロッドにねじ込んで長さ調整できるのですが...足りない(長い) ネジを切り足しました 持ってて良かった、タップダイスセット ぎりぎりまでネジを切り足しました ロッド側の受けが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 21:04 Hope all goes ...さん
  • ターミナル破損

    車内灯の消し忘れでバッテリーあがり。ターミナル付け替え中にポキリ!えーっ! 純正品の価格聞いてさらにえーっ!!ヒューズボックス一体だから仕方ないか。 1/10くらいの価格の社外品ターミナルたけ取り付けましたが、まったく問題ありません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月14日 00:05 おっちやんさん
  • バッテリーターミナルカバー その2

    純正の端子はこんな感じですが。。 私のは、こんな感じで曲げられるようにしていました。 バッテリーサイズをいろいろ変えたので私の車の主治医が変えてくれていたのを忘れてました。 でこれに付け替えるため、 バラして、 耳を削って、 復旧したら穴がボルトにあってなかったので、 やすりで削って 復旧。 赤い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月2日 21:30 ikusyu7さん
  • 保証期間内でバッテリー上がり"(-""-;)"

    75D23L→90D23Lに容量アップしても¥9,800-ぐらいで購入出来たバッテリー(=^ェ^=)♪ 欧州車に純正採用されたと謳っているが、本国ドイツ?ではなく韓国製(p_-) 初期充電済みを購入したが、念の為に自宅の充電器で確認したら『LOW』表示Σ( ̄□ ̄)! ってな感じで、はなから怪し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 19:06 Olds(オルズ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)