私は、ずっとあこがれていたRX-7のFD3SのMT車を最近購入したのですが21歳の時に初めて購入した車がAT車で以来殆んどAT車しか運転していません。そこでMT車のギアチェンジする時にどれ位の速度で変速すればいいのか良く分かりません。初歩的な質問ですが何か運転するコツがあれば教えて下さい。(現在、免許を取得してから15年目です)
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- RX-7
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
MT車のギアチェンジについて - RX-7
MT車のギアチェンジについて
-
このRX-7は、私で3人目のオーナーになるのですが購入してからあまり走行していないので気にしていませんでしたが今度オイル類をショップで点検してもらおうと思います。やはり車を所有する以上メンテナンスもしっかりしないとRX-7が可愛そうですよね。
最近ではハイパワーな車に対応できて純正並に扱いやすいシングルクラッチもあるそうなんですけど今付いているツインプレートも私の腕が未熟なだけでクラッチに問題ないと思うので習うよりまず慣れることから頑張らないといけませんね
アドバイスありがとうございます。
侍Joeさんにご質問があります。
ヘルメットでSHOEIというメーカーなのですがこちらの商品は、4輪で使用しても問題ないでしょうか?
入門用に何かお薦めの商品があれば教えて下さい。
結構値段が高いのでビックリしましたがここのメーカーのデザインが1番カッコイイと思ったので気になっています。
まだまだ先の話になりますがせっかくRX-7を購入したので機会があればサーキットで走行会に参加したいと思っています。
-
RX-7大好き!さんの車両はツインでしたか。
純正のシングルに比較してクラッチワークはシビアでしょうね。ただ、理屈は理解してください。ツインはその名の通りクラッチのディスクを2枚にすることでハイパワーな出力のエンジンでもしっかりとそのパワーをミッションへと伝達させる為の物です。したがって、純正に比較して半クラの状態をコントロールするのは難しいものの、決して半クラができないということはないわけです。
ひとつ気になるのが、クラッチペダルを完全に踏み込まなければクラッチが切れないということです。ツインにしたからといってそんな状態にはならないと思いますよ。クラッチオイルは交換されたことはおありでしょうか?無論油圧なのでブ 戟[キ同様にエアをかむと切れは悪くなります。まずはオイルを交換してみてください。 -
-
-
私の車はさすがにD1車両ほどではないけれどフルエアロでGTウイングも付いているので普通の方が見たら目立つと思います。マフラーは普通の状態でも問題なく車検をパスしている上に近所迷惑にならないようにサイレンサーを取り付けているのでRX-7にしては静かな方だと思います。正直な所車については初心者でMT車を所有したのも今回が初めてです。車両のチューニングメニューは、購入時にメールのやり取りでファイルを頂きましたのでどんなパーツが付いているのか一応把握しています。
侍Joeさんの言うとおりあまり意識しすぎると逆に緊張してしまい周りが見えなくなることもあると思うので積極的に練習して車に慣れてくれば自然と余裕も出来てくると思うので頑張ります。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-7 typeR 社外ナビ Bカメ 純正AW エアロ ETC(岡山県)
578.8万円(税込)
-
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 後期型・メモリーナビ・フルセグ・ ...(埼玉県)
139.0万円(税込)
-
マツダ RX-8 6MT 禁煙車 BOSEサウンド CD ブラック加飾(愛知県)
369.9万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
