メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.35

メルセデス・ベンツ

Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • バックアップバッテリー交換

    ebayより空輸しました。 他の人のコメント同様リビルト品ではなく純正新品パーツのようです。 スカッフプレートとなりのパーツはかなり柔らかい素材なので爪割れの心配はほぼ無いと思います。後方からつまみ上げれば簡単です。 僕の場合はグローブボックスなどは外さず気合いで内張をひっぱりたぐります。さすがメ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年6月14日 09:18 パサトRさん
  • バックアップバッテリー故障

    バックアップバッテリーが寿命をむかえました。ebayにて空輸中です。先輩方のを参考にDIY交換する予定です。届き次第またみんからにアップします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月3日 08:30 パサトRさん
  • 番外編 ビートルいじり、の巻

    甥っ子のビートルですが、気になっていたシガーソケットの常時通電を改良すべく資材を用意しました。エーモンの平型ヒューズ電源です。二個用意しました。 下が元の二個で、バラしてどちらも平型ヒューズの状態の物を作ります。残りのパーツは今後の為に置いときます。 んでもって平型ヒューズの真ん中を断線させます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 11:24 デジTさん
  • ドライブレコーダー取付

    アクセサリー電源はETCのヒューズから確保。 取り付け後。やっぱり運転席側にあると邪魔だなぁ。 後日、助手席側に移動させる予定。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月20日 12:48 Ma$aさん
  • ユピテル Z810DR GPSデータ更新

    データ更新&アンテナをセンタースピーカーグリルの中へ移設 運転席Aピラー付近にアンテナを取り付けるも 車両から出てる電波(ディストロの?)に反応しまくりで困って移設 様子見 結果治らず メーカーにて本体の調整をしてもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月14日 14:18 タケしゅさん
  • ロゴ カーテシ ライト

    1590円にしては、しっかりした梱包 傷防止のテーピングして外します。 簡単^_^ 交換後 ちと暗いなぁ 下から見た感じ ロゴはこんな風 夜が楽しみです。 夜の写真 なかなか良いと思う 後席 追加発注しました。^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 13:43 @HANさんさん
  • ヤナセ入庫 フロントアスクルスピードセンサー故障

    ABS作動できません 取扱説明書を参照 その1 警告灯点灯 タイヤ空気圧警告システム 作動できません その2 警告灯点灯 10月3日 26585km 警告灯が点灯 MB診断機にて実測値点検 フロントアスクルスピードセンサー異常 スピードセンサー A 2049052905 2個交換(左右共通) 部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年10月10日 16:17 CUSTOM LABORAT ...さん
  • ドラレコとレーダー取り付け

    ドライブレコーダーとレーダー探知機を取り付けた。 電源は、どちらもグローブボックス内のシガーライターソケットから取った。 配線は助手席側まで窓枠の隙間押し込み、Aピラーのところにエアバッグ入ってるので、エアバッグの動作に問題が無いように注意して助手席足元まで配線。 グローボックスの左下隅に少し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月6日 06:27 s2nodeさん
  • キー電池交換

    メインキーの電池交換の表示が出たので交換しました。前回サブキーの電池交換をしたので5分もかからず終わりました。 備忘録 2018.09.25 2025×1

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月26日 13:12 tacati1000さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)