メルセデス・ベンツ Eクラス セダン

ユーザー評価: 4.32

メルセデス・ベンツ

Eクラス セダン

Eクラス セダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - Eクラス セダン

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキのエア抜き

    実家に行った際にエア抜き作業をしました。 というのも、こないだ原チャリのフルードを交換した際に、とんでもない色のモノが出てきたので急に不安になったからです😅 フロント右から少しエアーが出た位で、キレイな色をしていて安心しました。 ブレーキを踏んだ際のタッチも微妙に良くなった気がして、簡単な日常整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 16:56 ひろくん69さん
  • 交換したブレーキパッドの調整

    前後とも交換した”TCブレーキパッド:GN”を約2ヶ月使用して ・初期制動は、純正と同等(気持ち純正より効きがイイかも) ・踏み込んだ時の制動も上々 ・低ダストタイプで、ホイルへのダスト付着は殆どナシ  (洗車時にホイルを洗った時に、タオルがほんのチョット汚れる程度) ・鳴きは、一切なし で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月24日 18:50 oton's・・・・さん
  • W124 サイドブレーキライニング交換

    走行中にブレーキ鳴き音発生。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月16日 19:37 やなちゃんさん
  • ブレーキパッドグリス塗布

    150050km フロントブレーキをかけると キーって音がするので パッドのメンテナンス。 14mmのスパナで分解。 グリスは塗ってありましたが (少し厚めに) 古いのは拭き取り、新たに薄めに塗布。 合わせてパッドの面取りも実施。 結果、音はほぼなくなりました。 ほかをチェックしていると ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 22:16 REバンケルさん
  • 左フロント異音対策

    左フロントからタイヤの回転に合わせての異音です。 原因を探るためまた、タイヤを外します。 見つけました。ブレーキローター後ろのバックプレートがローターに干渉してました。前回の整備の際に、手で折り曲げるほうにチカラが加わってしまったためと思われます。 試運転して回転に合わせた異音、シューシューシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月30日 15:32 e350.w211さん
  • ブレーキスイッチ交換

    それは突然の出来事でした・・・ いつも通り快走していると突然メーターにこんな表示が(汗) いきなり出ると心臓に悪いです(笑) よく見てみると「ESP故障」の他に「タイヤ空気圧警告システム停止」の2本立てでした。 が、走行上何も問題がなく、エラーも黄色だったので諸先輩方の記録を元にブレーキスイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月6日 15:03 黄色ガルPさん
  • W211 rear ABS sensor

    ABSセンサーのエラーがでましたのが、10/30。 ついにもう常にランプがつくようになりました。 こんなふうにランプがつきます。この状態ですと、車検を受けることができないようです。 仕方がないので、ABSセンサーを綺麗にしたらなおったと書いている方がいたので、センサー綺麗にしてみます。 センサーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月5日 11:43 e350.w211さん
  • ブレーキパッドの厚み点検

    先日購入したゲージを使ってブレーキパッドの厚みを測ってみました。 測り方ですが、タイヤの溝を測るところを使って溝に当てる部分をローターに、表面に当てる部分を目視でパッドプレートに合わせています。フロントは8.3mmありました。 一方のリアは7.3mmありました。過去の整備記録から前後とも1mm/8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 19:26 amuk903さん
  • フロントキャリパー スライドピングリスアップ(123,300km)

    ハブベアリングをいじる際にキャリパーを外したので各部をグリスアップしておこうと思い、何も考えずにスライドピンを引き抜きました。 取り外してから気付いたのですが、ピンの先にゴムブッシュが「付いているもの」と「付いていないもの」があるようです。 左側を終えて右側の作業も終わろうかというタイミングで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 12:49 バンチョさん

メルセデス・ベンツ Eクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)