メルセデスAMG Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.62

メルセデスAMG

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

整備手帳 - Cクラス セダン

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    美しいスタイルに惚れ惚れ!ベンツ CLAのガラスコーティング【リボルト高崎】NEW

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! ベンツ CLAのご ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 16:52 REVOLTさん
  • 電池交換したスマートキー…その後

    先日キーの反応が悪いように感じて電池交換しましたが、その後は反応も良くなり普通に使用しています👍 そこで、外したボタン電池の電圧を測定してみることに。 その結果、反応が悪かったキーの電池は2.86V。 3Vの電池なので0.14Vの低下。 僅かな低下だがこれで反応に差が出るのだろうか❓🤔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 17:55 えむてくさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    前車同様、キャリパーを塗装していただきました。自分では到底無理なので(苦笑) 色も前とほぼ同じです。 フロントはもともと銀色に塗装してあったので表面を滑らかにする作業はしなくて良かったみたいです。 リアは表面がザラザラしてたので滑らかになるよう磨いてもらいました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月30日 13:26 イーグル98さん
  • ガラス面のリセットと純粋器のチェック

    今回はガラス面のコーティングリセットを行いました😊 5月に納車してから梅雨に突入し天気と休みが合わず延ばし延ばしにしてたらお次は例年にない猛暑…😓 やっと気温も下がってきたので作業開始と相成りました。 先ずはガラス表面の汚れを水で流し、お馴染みの「キイロビンゴールド」で親水状態にしていき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 22:28 えむてくさん
  • ヘッドアップデイスプレイ修理

    バックする際、ヘッドアップデイスプレイ(HUD)に赤色の縦線(等間隔に20本程)が出現したので点検、修理に出していたのが完了した。 原因はバック時にHUDをコントロールしている一つのコンデンサーに閾値以上の電圧?がかかりすぎると発生するらしい。 発生しないようにソフトウエアをバージョンアップする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 17:41 かっちゃん15さん
  • HDDをSSDへ

    壊れると70万もの修理費が掛かると噂されるW205のHDDナビシステム… みんカラでもそこそこ施工例があるので自分も重い腰を上げて施工しました。先ずはクローン化するための部材を仕入れ 本体のHDDを外します(T8トルクスと本体に刺さってます) いちばんの難所(笑)、コピー元先の確認。コレ間違える ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月23日 15:45 アブハム@AMGさん
  • プラグ交換

    10万キロになったら変えようと思い 買ってあったプラグ… 8本あるのでなかなか腰があがらず やっと交換しました。 結構大変な作業ですね たかがプラグ交換で一時間半もかかってしまいました。 交換後は効果をかなり体感出来てやってよかったと思いました 少しずつ劣化していくとわからないものですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 21:52 だい1203さん
  • ヘッドアップディスプレイ 赤色の縦縞発生

    先程外出から帰宅し自宅駐車場に停めたところヘッドアップディスプレイに赤色の縦縞が発生した。 等間隔に縦縞が数十本映し出された。 暫くすると消えてしまうが納車1年半で3回目。 みんともさんは緑色の縦縞発生でヘッドアップディスプレイ交換されたが後にコンデンサー不具合も発生したようだ。 ディーラーに伝え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 20:24 かっちゃん15さん
  • ATF交換してもらいました☺️

    初年度登録から5年となるのでATF交換をお願いしました。 交換時期としては120,000kmまたは5年毎になってます。 今回アトマイザーも注文したので、その分を除くと94,000円くらいとなります。 事前の見積もり通りです👌 ATF交換を行うと走行フィーリングが変わると言われますね。良い方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 15:16 えむてくさん
  • FALKEN AZENIS FK520L

    2021年7月にFK510に交換してか32,000km走行。 さすがに内側がヤヴァそうな雰囲気なので交換します。 交換は前回と同じ、Fujiさんで依頼。 色々お勧めもありましたが、現状に不満がなかったので、今回も後継のFK520Lにしました。 はめ替え工賃、廃棄も全部込みで142,190円税込で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年10月14日 13:11 DIY依存症さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)