ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - MINI

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 摩耗する前に断線するな💢

    摩耗する前に、手前断線するな💢応急処置完了✅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 18:34 Fuguflomtalさん
  • 98,378km : リアブレーキローター交換【Brembo】08 C307 11

    リアは部品を間違えてやり直しました。 クーパーSとJCWは外径が違うのでお気をつけください! でもS用の小さい方はドリルドの設定があります。 しかもパッドセンサーを破壊してしまったので、そちらも交換しました。 交換前(※フロント同様写真は左側) 新旧比較 新旧比較、リアはフロントよりも減りが多く、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 18:04 SYG - SoYoGiさん
  • 98,304km : フロントブレーキローター交換【Brembo】09 B754 21

    タイヤを外して、 キャリパー外して、 交換前(※右撮り忘れて左) 新旧比較、 新旧比較、かなり減って耳が出来てます 無事に交換、ドリルドはやっぱりカッコいい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 17:14 SYG - SoYoGiさん
  • (自塗)ブレーキキャリパーレッド塗装

    前車のR56でも行ったブレーキキャリパーの塗装を行いました。天気は良かったけど風がひどく乾きは早いけど作業は何でも飛ばしてくれるので大変でした。 今回もキャリパー外さずそのまま見えるところを塗り塗りしますが 流石に2度目なので今回はしっかり養生して余計な所に塗料がつかないようにしました。 R56に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 15:50 ikensrさん
  • ブレーキ キャリパー塗装

    以前、 行ったフロントキャリパー塗装 走行後の画像、雨の日とか・・・ ホイールは結構汚れていますが、 塗装後のキャリパーは比較的綺麗です。 洗車も水を掛けるだけで汚れも落ちやすくなりました。  キツキツでスポンジとか入らないし、洗車困難の場所だけに・・・ ∧__∧ ( ・ω・) (っ▄︻▇〓▄︻ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 04:16 フク長さん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッド、ブレーキフルード、センサーを交換しました♪今回はショップへ依頼です。もう自分でやれるだけの気力もパワーもありません🫣オイル交換はどうしましょう!? ※流石はプロ、1時間で完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 17:30 hiko0706さん
  • ひょっこりシリーズ①(キャリパー塗装)

    足回りを交換したら、キャリパーの色が気になっていたので会社帰りついでに模型店でプラカラーを購入して塗り塗りしてみました。 まずは完成写真からです。 ホイールからチラッと見える緑色がいい感じだと思っています。 今回使ったプラカラーのMr.COLORです!! 3本で足りました。 はじめにブレーキダスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 20:21 オレンジムーンさん
  • ブレーキローター&パッド交換

    車両リフトアップマークとブレーキマークが表示されるようになった。ブレーキが減ってしまったか。しょうがない、連休中に交換するか。 用意したものはまずDIXCEL プレーンタイプディスクローターPD1211427。 そしてDIXCEL プレミアムタイプ フロント用ブレーキパッド(標準ブレーキ車用)。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月3日 18:56 ねこねこねさん
  • リアブレーキパット・ローター・センサ交換

    新品のローターってこんな色なんですね リアで約1時間半ほど 次はフロントとのこと  4.7万 交換する必要あったのかどうか センサは作動しているが、ブレーキとしての機能はもう少し残っているらしい。しかしアラートがうるさいので交換やむなし 整備士がのぞき込めばパットの状態分かるようだ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 12:58 RexVicky472さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)