ブレーキ関連 - 整備手帳 - MINI
注目のワード
-
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース
SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...
難易度
2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
リアブレーキパッド交換 2回目
リアはまだ警告等無かったけど、装着してるパッドは納車した時から装着されてるパッドなので、フロントのブレーキパッド交換と一緒にリアも交換しました。 前回交換時の走行距離 : 75,618 mile 今回交換時の走行距離 : 130,431 mile リアもフロントに合わせてブレンボのパッドに。パー ...
難易度
2025年4月15日 08:31 Kaz@MINIさん -
フロントブレーキパッド交換 2回目
先週辺りからフロントブレーキパッドの交換警告が。最初は600マイルくらいあった走行可能距離が徐々に減ってきたのでパッドを手配。 届いたので空き時間にサクッと交換しました。 前回交換したのは納車して半年後位の2023年の5月位。1回サーキット走行しましたが、約2年、56,561マイルの寿命でした。 ...
難易度
2025年4月15日 08:30 Kaz@MINIさん -
ブレーキローター・パッド・オイル交換(MINIバリューサービス)
いつも大事な予定が控えてるときに出現するアラート(笑 残走行距離も出るのね ビフォー 動き始めはいつもシャリシャリいってました アフター 物凄く静かになりました! 社外品も考えましたが 6年目以降のご老体ミニに使える 「MINIバリューサービス」を利用 意外と安くなりました お勧めですよ
難易度
2025年4月13日 19:27 よろメカさん -
25.03 メイン機 ブレーキパッド交換とブッシュ交換
ボルトを外して新しいパッドに交換ッス 悪友にポッドを戻す工具を借りてなんとか交換したッス なんとか…っていうプッシュからグリス漏れ ( ˃ ⌑ ˂ഃ ) このままだと車検に通らないので 悪友に交換してもらうことに… ブッシュ交換完了(ノ*>∀<)ノ ついでにオイル交換してもらって 悪友にはバイト代 ...
難易度
2025年4月6日 22:31 まさじょんさん -
R56 ミニクーパーS ブレーキパッド&ロータ交換
車両を購入した直後、いずれ交換しようと1台分のパッドとローターは入手済でした。DIY作業が気持ちよい季節になったので、交換することにしました。 まずは前輪。パッド残量4mmくらいですが、センサーが削れるまえに交換しておきます。ローターはまだ使えそうですがスッキリと一緒に交換します。 取付完了。タ ...
難易度
2025年3月27日 12:38 BISHさん -
SEV BRAKE SCを取り付けてみた
SEV BRAKE SC 2個セットを手に入れたので装着します マスターシリンダーにアクセスする為にカバーを外します 青◯は10㎜ソケットで外し、赤◯は10円玉で左90度に回してロックを解除します 手前側を上げながら、前に引き出しワイパー付け根の嵌りを外します マスターシリンダーとマスターバックを ...
難易度
2025年3月23日 16:04 赤ベェーさん -
-
低ダストに交換しないと無理っ!30,983km
中古で買ったからかブレーキダストが尋常ではなかった。綺麗にしても2日で真っ黒。やってられないので低ダストのプロミューNS-Cに交換しました。街乗りで制動力が問題になることはないのでダストが出ないに越したことはない! ついでにクーラントも交換
難易度
2025年3月22日 13:22 999dmgさん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/10/24
-
2025/10/23
-
2025/10/20
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ サンルーフ 禁煙車 ACC 衝突軽減ブレー(神奈川県)
525.6万円(税込)
-
日産 エクストレイル ナッパーレザー 登録済未使用車 純正12.3(兵庫県)
460.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 衝突被害軽(愛知県)
299.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 クルーズコントロール 衝突(大阪府)
238.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!




























































