ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MINI

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 純正ナビ用のプレイリストを作成する。覚書。

    純正ナビの曲再生機能は、フォルダの連続再生とかの機能がなくて、プレイヤーとしては、海外仕様というか、日本的でない感じです。 と言っても、iPhoneで音楽を聞くのに慣れていれば、そんなに変わらない仕様なのでこんなもんかなと思っています。 んで、iPhoneではプレイリストは良く使っているので、作り ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年1月8日 15:28 Yoshi-Ponさん
  • F56_Carplayフルスクリーン化詳細〜その1〜

    F5x系のCarplayフルスクリーン化について、詳細のご要望がありましたので、こちらに記載致します。 まず、必要な環境に関しましては、E-sysを用いてコーディングできる環境が必須となっています。 また、UKのfscmap.comさんのツールを使用して、Binファイルを送付し、車両にコーディング ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年6月22日 21:18 のーす!さん
  • GE-BM111G オーディオ取付けキット 取扱い説明書

    説明書があると無いのでは大違い。 ネットには全然出てないので、あると助かる部分だけのせておきます。 まず最初に取り外す部分 次 最後のメーター部分 割り込ませ配線図 削る部分 ウチのは削る必要なしでした 穴あけ加工・デッキ取付け 車体に取り付け 反対の手順で戻る

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2022年2月11日 20:28 ヒッサーさん
  • NBTでのBluetoothで音楽再生時の不具合を改善

    わたしのF56は2014年に本国で生産されているようで、Bluetoothで音楽再生する時にカバーアートワークが表示されませんでした。(USB接続の時はアートワークは表示される)そしてApple Musicで音楽を聴く時にハンドルの右側のリモコンでは曲送りができないという変なことになってましたので ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年6月25日 20:04 深夜の友は真の友さん
  • ルーフアンテナジョイント取り付け

    BMW MINI純正、ルーフアンテナジョイントの取り付けです。 品物にはもちろん説明書が付属し、図入りで詳細に書かれています。日本の自動車関連部品メーカー「パワーアップジャパン」製です! 必要な道具は (1) 13mmスパナ (2) プラスドライバー (3) トルクレンチ 説明書には記載があり ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年5月31日 01:08 Coptic_Lightさん
  • F56 純正ナビの音声案内の音量変更

    F56の純正ナビの音声案内の音量が小さいなと思っていましたが、調整する方法を偶然見つけました。 おそらく、ご存知の方もたくさんおられると思いますが、参考までに記載しておきます。 方法は、ナビが音声案内している間にボリュームつまみで調整です。 音声案内中に操作するというのがコツでして、音声案内で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年11月29日 20:49 ☆松ちゃん・赤MINI☆さん
  • アンプとデッキをつけてみよう!

    さて、前の車につけていたアンプとデッキをそろそろつけようかと重い腰を上げてみます。 まずは、9mmのMDFを買ってきて、アンプとや、ネットワークを置く台を作ります。 寸法は助手席の足元に置くことを前提に大体の大きさだけ決めておきます。 バラしにかかります。 まず、バッテリーを外して作業に入りま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年1月11日 22:12 ゆういち@junk-gara ...さん
  • AUXリターンズ!リサイクル

    AUX消失トラブルです。 予兆はありました。 ipodを聞いていたはずなのにいつの間にかCDに替わっている。 アレッ?無意識にスイッチ押し間違えたかな-?とあまり気に留めなかった。 しかし先日のGWで帰省した時についにMODEスイッチを押してもAUXに復帰しなくなった。たまたま戻っても一時的ですぐ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年6月4日 02:39 ゆたポンペさん
  • モニタステー

    なかなか気に入るモニタステーがないので、自作してしまいました。 制作費は厚さ1.7mm幅25mm長さ200mmのステー1本+厚さ1.2mm幅15mm長さ150mmのステー1本+超強力両面テープ代で600円ほどでした。 200mmのステーを半分の長さに切断し70×30になるようにL字に曲げました。き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年8月27日 10:50 まちゃ2007さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)