カーナビ - 整備手帳 - MINI
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法
下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0
難易度
2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん -
CarPlayコーディング
BMW系ってこういうのがDIYで出来てしまう所が懐が深い(?) ショップで頼むと10万コースなんだよね。 元々の動機は単に地図をDIYでアップデートしようと思ってeBayでポチったら間違えたmap買っちゃって。。自分の車は2018後期LCIモデルでID5らしいんだが(タッチスクリーン対応のヤツ)、 ...
難易度
2023年8月14日 19:46 まくおちゃんさん -
ナビデータ バージョンアップ
PayPayフリマにてUSBの地図データを購入。今回はMINI1号機の時とは別の出品者より入手。 4,000円からクーポン200円割引きで3,800円で入手。とてもリーズナブルです♪ 説明書その1 説明書その2 送られて来たUSBをコンソール下のソケットに差し込んで、メールでつうちされたコードを入 ...
難易度
2023年8月6日 14:30 みぬさん2nd.さん -
NAVIデータ更新
5年ぶりにNAVIのデータ更新を行いました。 流石に新しい道路も増え、地図上に道路のないところを走行表示することも増えたため最新の2022バージョンにアップデートです。 費用は31,020円でした。
難易度
2023年7月28日 17:18 carrera917さん -
Apple Carplay 有効化
G21では標準で非常に便利なApple Carplay、Miniはオプションで搭載車が少ないのですが、魔法の呪文をかけると有効化が可能です。今回は導入実績の多い、Femoto Evoにしました。 我が家はWindows PCがないので、iMacのBootcamp Windowsで対応。車の近くに移 ...
難易度
2023年7月22日 19:47 みーのすけさん -
AppleCarplay対応インタフェース導入
フロントパネルの外し方については以前インタフェースの脱着をしているので省略。 仕様工具は、バッテリー関係で10mm/8mmソケット、10円玉or角レンチ5mm。インパネとグローブボックス外しにはトルクス20と内張はがしが必要。 インタフェースは今回はグローブボックス奥に「ここにつっこめ」的なスペー ...
難易度
2023年6月5日 07:55 ZESTさん -
リアカメラ取付(MAXWIN マルチステー仕様)
今回、フロントカメラ(と配線)はプロにお任せ。 リアカメラの取付はDIYしました。 その際、リアガラス面等には付けたくなかったので、何か良い物がないかと探したところ、“MAXWINのマルチステー”を見つけたので「これだっ!」と思いました。 マルチステーの原型はこんな感じです。 ※商品詳細は、“関連 ...
難易度
2023年5月7日 22:57 ゴミケン♪さん -
-
MDV-M906HD 地図データ更新
2023年春地図データ更新(バージョン:2.2.200.2600) 地図データは5GBほどあって、ダウンロードにそこそこ時間がかかります。
難易度
2023年4月1日 11:05 〓m@c〓さん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
