ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - MINI

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ヘッドライト電球交換

    車検も終わったので、ヘッドライトをLEDに交換してみました! 警告灯キャンセラー内臓タイプとの事でしたので、ノーマルと入れ替えるだけでOKのはずです(^_^;) 交換前...車検で高効率のハロゲンを外してノーマル入れてあるのでこんな感じです。 交換後...心配してた球切れ警告灯は点灯せずにLEDな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月27日 17:48 sakyoさん
  • ポジションランプ、ライセンスランプをLEDに

    ポジションランプ ライセンスランプ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 23:27 くどかずさん
  • ナンバー灯をLEDへ交換

    以前取付したLEDがチカチカ点滅しています。後続車の迷惑にもなるので交換! 密林でキャンセラー付きのユニット一体型のライトを爆安で調達しました。 交換にはライトユニット全部外した方が簡単だと前回わかったので…まずは外します。 フラッシュする壊れたLEDを外します。 新しいLED灯はこんな感じでセッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月23日 16:13 NOBさんさん
  • LCI2サイドフラッシャー取り付け

    LCI1にLCI2のLEDサイドフラッシャーを取り付けました。 簡単作業でできましたがちょっと一癖あったのでメモとして残しておきます。 元のパーツと並べるとこんな感じ。 一周り大きいです。 ボンネットを開けて左右の端のカバーを外します。 プラネジ3つを外します。 マイナスドライバーは短いものでない ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年11月23日 07:01 あさむさん
  • ジョンさんのライセンス灯をLEDへ

    T10 36/37mmと言うLEDバルブと交換しようと思います。 球切れ警告灯が点かない様にキャンセラー機能付きです。 使う道具はマイナスドライバー、ラジオペンチ、壁にねじ込んで使うフックです。 マイナスドライバーをレンズの欠けてる所に差し込んで左へずらすとロックが外れてレンズが外れます。(反対側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月5日 14:27 ニャンコせんせいさん
  • サイドウィンカー交換(20.06.02)

    ドライブ中、気付いたら右サイドウィンカーのレンズが無くなってた!(驚) 前夜に高速ぶっ飛ばしてたからぶっ飛んでいったのかな? 本体スライドさせて外します。 せっかくなのでLEDのシーケンシャルにしました。 無事点きました!流れました! でもきっと車検は通らない、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 00:27 ヨシヨシさん
  • サイドウインカー(シーケンシャル化)

    ヤフオクでシーケンシャルウインカーをGETしました。 ご丁寧に、電球の外し方のプリントをつけてくださいました。 ありがたいです(^^) 純正のウインカーには若干水滴が入りずっと変えたいと思っていました。 やっと交換に踏み切りました。 まずここを開けます。 と、その前に大事なエネルギー補充です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月25日 20:06 のりぱんさん
  • LEDバルブ交換(抵抗あり→抵抗なし)

    ウィンカー球をメッキLEDバルブに変更していますが最近USトヨタのトラックのようにフロントウィンカーをデイライトにしていたらチラツキが出たため対策します(~_~;) 今までのLEDバルブは抵抗内臓なので常時点灯させると発熱量がすごくて高温になってました(+_+) 通常の使い方でないのでソケット等 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月22日 22:46 ヴィリーさん
  • HID → LED化

    先日ヘッドライトを磨いたので、LED化します。 まずはHIDの取り外しです。 簡単に外れました。 手前のLEDに交換です。 こちらも簡単に取り付け出来ました。 比較画像はありませんが、明るくなりました。 ハイビームも同様です。 6500kなので白くなってます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月21日 21:53 E-HCR32さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)